SERIES 連載企画
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
2019年10月30日リリース。夢と妖かしをテーマに不思議な世界を舞台にした作品です。妖艶で異世界を彷彿とさせる楽曲からお祭り調の華やかな楽曲まで、さまざまな表情を魅せる、タイトル通りパレードのようなアルバムです。
収録曲には、金曜ドラマ『セミオトコ』主題歌「ファンファーレ!」をはじめ、「ミラクルワンダーマジック」、深夜ドラマ『トーキョーエイリアンブラザーズ』主題歌「COSMIC☆HUMAN」、金曜ドラマ『家政婦のミタゾノ』主題歌の「愛だけがすべて -What do you want?-」など、全14曲がラインナップされています。
2018年8月22日リリース。
前作『DEAR.』から約2年ぶりで、初回限定盤にデビュー後初めてのメンバーソロ8曲が特典CDとして収録されている貴重なアルバム。知念侑李出演映画『未成年だけどコドモじゃない』主題歌「White Love」、山田涼介主演のドラマ『もみ消して冬〜わが家の問題なかったことに〜』主題歌「マエヲムケ」、コーセーコスメポート『フォーチュン』CMソング「Precious Girl」などの17曲に、通常盤の初回プレスのみにHey! Say! 7の新曲「Virtual Butterfly」とHey! Say! BESTの新曲「スンダDance」が、通常盤に新曲「YOU & I」が追加収録されています。
2016年7月27日リリース。
オリコン週間アルバムランキングで初めて2週連続1位を獲得したアルバム。前作『JUMPing CAR』から約1年1か月ぶりになる全16曲収録のアルバムで、コーセーコスメポート『ソフティモ』CMソング「キミアトラクション」同じくコーセーコスメポート『クリアターン』CMソング「Eternal」、ブルボン『キャラメルポップコーンシリーズ』CMソング「愛のシュビドゥバ」などが収録されています。また初回限定盤2にはユニット曲を収録したCDが付き、通常盤のみ新曲「From.」が収録されています。
2015年6月24日リリース。
山田涼介・有岡大貴出演 日本テレビ系ドラマ『金田一少年の事件簿N (neo)』主題歌の大ヒットシングル「ウィークエンダー」、ハウス食品『バーモントカレー』CMソング「キラキラ光れ」、中島裕翔・髙木雄也出演のフジテレビ系ドラマ『水球ヤンキース』主題歌「明日へのYELL」など15曲に加えて、初回限定盤2種類と通常盤で異なった曲がボーナストラックとして収録されています。
2014年6月18日リリース。
前作『JUMP WORLD』から約2年ぶりのアルバムで、ハウス食品バーモントカレーCMソング「Come On A My House」をはじめ、薮宏太作詞「切なさ、ひきかえに」、山田涼介作詞「candle」、八乙女光作詞「コンパスローズ」「Come Back…?」、有岡大貴作詞「RELOAD」とHey!Say!JUMPメンバー自身が制作した曲を中心に全14曲が収録されています。
2012年6月6日リリース。
前作『JUMP NO.1』から約2年ぶりになるアルバムで、山田涼介・中島裕翔出演の日本テレビ系ドラマ『理想の息子』主題歌「SUPER DELICATE」のほか、初回限定盤と通常盤ではCDの12曲目から14曲目の収録曲に違いがあり、初回限定盤は、Hey! Say! BEST名義による「スパイシー」、Hey! Say! 7名義の「ウタウタウ」、「Endless Dream」、通常盤は薮宏太が作詞し、Hey! Say! BEST名義の「スナップ」、同じくHey! Say! BEST名義で山田涼介が作詞した「花 えがお」、「シングルメドレー Second act」のそれぞれ全14曲が収録されています。
2010年7月7日リリース。
デビューしてから約2年10ヶ月後のリリースになったHey!Say!JUMP初めてのフルアルバム。フジテレビ系『第40、41回春高バレー全国大会』イメージソングの「情熱JUMP」、「ガンバレッツゴー!」、山田涼介主演日本テレビスペシャルドラマ『左目探偵EYE』主題歌「Memories」山田涼介・知念侑李・中島裕翔・有岡大貴出演 日本テレビ系土曜ドラマ『スクラップ・ティーチャー〜教師再生〜』主題歌「真夜中のシャドーボーイ」など全17曲が収録されています。
2017年7月26日リリース。
1stシングル『Ultra Music Power』から19thシングル『OVER THE TOP』まですべてのシングル曲が収録され、初回限定盤1は過去リリースされたシングル曲のビデオ・クリップを収録したDVD付き、初回限定盤2にはファン投票で選ばれた人気曲上位10曲を収録したCD付き、通常盤には初回盤に入らない新曲『I/O』と『H.our Time』の2曲が追加収録されています。ファンにとってはなんといっても初回限定盤2のファン投票曲が涙モノ。これまでのシングルカップリング曲やCD化されていなかった貴重な曲までたっぷり聴くことができる貴重なアルバムです。
WRITER
DIGLE編集部
国内外の“今”の音楽情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。年間4,000曲以上のおすすめ曲紹介にお役立ち音楽アイテム、注目フェス/ライブイベント紹介などを日々発信中
EDITOR
Asahi
DIGLE MAGAZINE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛すアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタント。
POPULAR
人気記事