SERIES 連載企画
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
HYのこれさえ抑えておけばバッチリな代表曲を3つご紹介!
本ランキングにはないHYの楽曲も追加して自分だけのアーティストプレイリストを作成するならApple Musicがオススメです。
Apple Musicで配信しているHYの全ての楽曲の中からお気に入りの曲をセレクトしてここにしかない自分だけの「マイベストHYプレイリスト」を作成して楽しむことができます。
作成したプレイリストは、SNSやメールなどにリンクとしてシェアすることも可能なので、ぜひ周りの友人や家族とも共有してみましょう。
Apple Musicは新規ご登録なら最初の1ヶ月間を無料でご利用いただけますので、まずは一度登録して世界に一つだけのHYのオリジナルプレイリストを作ってみてはいかがでしょうか。
2018年8月にリリースされたセルフカバーベストアルバム『STORY~HY BEST~』に収録。2001年9月にリリースされたデビューアルバムである『Departure』に収録された「ホワイトビーチ」をセルフカバーした楽曲です。原曲は『コカ・コーラ』のCMソングとして起用されたことで話題となりました。夏を感じさせる明るい曲ではありますが、歌詞の内容は冬をイメージさせるものとなっており、そのギャップが興味深い一曲。
2014年12月にリリースされた10枚目のアルバム『LOVER』に収録。このアルバムはタイトル通りラブソングを詰め込んだアルバムとなっており、「Remember You」含め全7曲のラブソングで構成されています。アルバムの初回限定盤には「LOVER」のロゴをあしらったペア手袋が付属し、アルバムコンセプトにぴったりだということで話題を呼びました。終わった恋愛への未練を歌っており、仲宗根泉の力強いボーカルによりドラマチックで壮大なバラードになっています。
2017年3月にリリースされた12枚目のアルバム『CHANCE』の初回限定盤の特典CDに収録。リリースに先駆けて同年3月に先行配信もされました。プライベートジム・RIZAPのCMソングとして書き下ろされた楽曲です。仲宗根泉がRIZAPに通った経験をもとに書かれており、MVはパパイヤ鈴木が振付を担当しました。ダイエット中の女性の心情をユニークな歌詞で歌っており、さらに共感も呼ぶダイエットソングです。
2017年3月にリリースされた12枚目のアルバム『CHANCE』に収録。このアルバムは、リリース時に発売記念としてリリースパーティが開催されたことでも話題となりました。また、YouTubeの公式アカウントにてアルバムの試聴トレーラーが公開され、「三月の陽炎」の試聴部分では、曲の雰囲気を表しているような美しい背景となっています。沖縄の音階や三味線を使った優しい音楽で、悲しみを癒してくれる曲になっています。
WRITER
DIGLE編集部
国内外の“今”の音楽情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。年間4,000曲以上のおすすめ曲紹介にお役立ち音楽アイテム、注目フェス/ライブイベント紹介などを日々発信中
EDITOR
Asahi
DIGLE MAGAZINE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛すアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタント。