画像出典:Spotify
「夏の終わりのハーモニー」自体は、1986年9月にリリースされた安全地帯の12作品目のシングル曲です。この楽曲は安全地帯と井上陽水がコラボレーションをして発売した楽曲で、井上陽水と安全地帯のジョイントコンサート<スターダスト・ランデヴー井上陽水・安全地帯LIVE AT 神宮>にて始めて披露された曲です。作詞を井上陽水が、作曲を玉置浩二が行っており、2007年のLIVEバージョンはオリジナルアルバム『KOJI TAMAKI '07 LIVE ☆惑星☆』などに収録されています。
1989年11月にリリースされた玉置浩二のシングル曲です。1989年に放送されていた沢口靖子主演のドラマドラマ『さよなら李香蘭』の主題歌として起用されていました。玉置浩二のコンサートやライブなどでは長年歌い続けられている楽曲で、ドラマの影響もあってか、のちに広東語などでの歌詞が付けられ多くのアーティストにカバーをされました。海を越えて知られる人気曲です。
1997年8月にリリースされた玉置浩二12曲目のシングル曲です。玉置浩二出演のドラマ『こんな恋のはなし』の主題歌として起用されており、大ヒットした前作の『田園』からは約1年1ヶ月ぶりの楽曲発表となりました。玉置浩二6枚目のオリジナルアルバム『JUNK LAND』に収録されており、他にも多くのアルバムの収録曲に選ばれています。
WRITER
DIGLE編集部
国内外の“今”の音楽情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。年間4,000曲以上のおすすめ曲紹介にお役立ち音楽アイテム、注目フェス/ライブイベント紹介などを日々発信中
EDITOR
Asahi
DIGLE MAGAZINE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛すアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタント。
ポストする
LINEで送る
シェアする
リンクをコピー
『呪術廻戦』歴代主題歌(OP/ED)全曲紹介!
玉置浩二 人気曲TOP10!「田園」「メロディー」など名曲揃いの全13曲をご紹介
マカロニえんぴつ 人気曲TOP10!「ブルーベリー・ナイツ」など代表曲3曲ほか人気17曲をご紹介
ONE OK ROCK人気曲19選。まず聞くべき代表曲ほか人気曲・名曲などをご紹介
浜崎あゆみファンが選ぶ人気10曲ランキング。最新「MY ALL」ほか「M」など人気曲紹介
POPULAR
人気記事
ラッパーTohjiが見てきた景色と、そこから生み出す新しい世界 | Newave Japan #41
アジアの音楽を世界に発信する台湾のフェス<浪人祭 VAGABOND Fest.>。台湾文化の発信地が抱く理念と日本のインディシーンに抱く印象|Bitfan Crossing #34
返信待ちに聴く恋愛ソング5選 Perfume、阿部真央ら|mini playlist vol.68
青葉市子、約1年ぶりとなる国内ツアーの開催を発表
The Moment I Decideによるポストハードコアとアジアンテイストの融合。世界を見据えるバンドが地元・三重に抱く想い|early Reflection