SERIES 連載企画
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
SNS上でのストリーミング再生やリスナーのシェア数を分析してランク付けしたSpotifyバイラルチャート。DIGLE MAGAZINEでは、いま流行りの楽曲がわかるバイラルチャートの週間ランキングをご紹介!今回は、2月18日〜2月25日までのバイラルチャート1位〜3位と編集部が選ぶ注目ランクインをコメント付きでご紹介します。
今週はチャート全体を通してDaft Punkの楽曲が大量にチャートイン。2月22日の解散を受け、日本のみならず世界中でダウンロード数が爆発的に伸びている。この楽曲は日本では2012年にauの4G LTEのCM曲としてタイアップした。
28年にわたってダンスミュージックシーンの最前線を走り続けてきたDaft Punk。2月22日に公式YouTubeチャンネル上で映像『Epilogue』を公開。8分間のの映像のなかで”1993 – 2021″という彼らの結成から解散までを示す数字が表示され解散を発表した。Daft Punkは「Around The World」「One More Time」「Harder, Better, Faster, Stronger」「Face To Face」「Get Lucky」などが世界中でヒット。第56回グラミー賞では、最優秀アルバム賞(『Random Access Memories』)と最優秀レコード賞(「Get Lucky」)を含む5部門を受賞した。
先日初めてYoutubeチャンネル『THE FIRST TAKE』に2人揃って出演を果たしたYOASOBI。今までメディア露出無しで日本中を席巻してきた2人が、今年に入ってオンラインライブやアルバムリリースを始めメディア露出にも手を出している。この楽曲はアニメ『BEASTARS』の主題歌になっているなどタイアップも着実に伸びており、今後も昨年以上に期待ができる。
毎週たくさんの音楽を聴いている編集部メンバーがそれぞれのオススメ新曲を掲載するプレイリスト。インディからメジャーまで誰よりも早く新譜をチェックできるので要チェック!
POPULAR
人気記事