SERIES 連載企画
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
SNS上でのストリーミング再生やリスナーのシェア数を分析してランク付けしたSpotifyバイラルチャート。DIGLE MAGAZINEでは、いま流行りの楽曲がわかるバイラルチャートの週間ランキングをご紹介!今回は、3月4日〜3月11日までのバイラルチャート1位〜3位と編集部が選ぶ注目ランクインをコメント付きでご紹介します。
SNSやYouTubeでカバー動画やオリジナル音源を発表しているシンガー・ソングライター和ぬかの「寄り酔い」が一位となりました。また先週1位だったElyOtto「SugarCrash!」が2位にランクイン。
2020年11月24日に発表した「寄り酔い」は、2021年2月15日よりデジタル配信がスタートした楽曲。気になる人とお酒を飲んだ帰り道、一線を超えたいと願う気持ちを描いた歌詞が若者の心を掴み、YouTubeで『歌ってみた』『踊ってみた』などの動画投稿や、Tiktokでは日常系vlogやグルメ、メイクなど様々なハッシュタグで投稿されたことで初めてSpotifyバイラルチャートでも1位を獲得しました。TikTokの週間チャートではまだトップにチャートインしていませんが、ラジオ・ツイートはトップ200圏内、動画再生もトップ300圏内 という状況。今後他の指標でも順位を伸ばしていくのか注目されてます。
先週1位にランクインしたElyOttoの「SugarCrash!」が今週は2位にランクイン。2月以降、TikTok内のトレンドに“#SugarCrash”が登場し、今なお人気上昇中のハッシュタグとしてトレンド入り。また“#SugarCrash”内では、動画編集アプリ『CapCut』の「3Dカード」というエフェクトが大流行。この機能を使って編集された動画は「SugarCrash動画」と呼ばれ、この動画が投稿されています。
映画『花束みたいな恋をした』を鑑賞し、Awesome City Clubが書き下ろしたインスパイアソング。映画公開と同時に、クチコミやSNSを通じて多くの人に聴かれています。TikTokでは“#勿忘”でハッシュタグ・チャレンジが展開され、カップルや学生の日常系vlog、特に最近は卒業式の風景を切り取った投稿や、映画の感想を動画化して投稿するユーザも増えています。
2019年から活動休止をしているきのこ帝国の代表曲「クロノスタシス」がチャートイン。映画『花束みたいな恋をした』の劇中で同曲が流れるシーンがあり、話題を呼びましたが、3月5日に主演の菅田将暉と有村架純がカラオケで、きのこ帝国の「クロノスタシス」を歌うシーンのメイキングと本編映像を合わせた特別映像が公開されバイラルヒット。また、2014年に公開された「クロノスタシス」のミュージック・ビデオの再生回数は急増し、14日現在770万回再生になっています。
音楽プロデューサー/ボカロPのChinozoの「グッバイ宣言」は、2020年4月のリリース時から人気でしたが、TikTokでジャケット画像キャラクターが取っているポーズが使われたフィンガー・ダンスがインフルエンサーを中心にバズり、さらに人気が広がりました。同曲のYouTube再生回数は14日現在で2200万再生超え、いいね数は46万以上を突破。ストリーミングでの再生も増え、TikTokバイラルチャートでは1位を獲得しています。
毎週たくさんの音楽を聴いている編集部メンバーがそれぞれのオススメ新曲を掲載するプレイリスト。インディからメジャーまで誰よりも早く新譜をチェックできるので要チェック!
POPULAR
人気記事