INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
2012年12月16日から2013年4月14日で放送された59話~75話の『HUNTER×HUNTER』エンディングテーマとして起用されました。2013年1月9日にリリースされたゆずの37枚目のシングル曲。本楽曲はゆずの2人に加え、ヒャダインこと前山田健一も制作に参加しています。アコースティックなサウンドと仲間と一緒に夢を追う前向きな歌詞に励まされる楽曲です。エンディングテーマを担当するにあたり、作品を改めて読み直して制作されたそうで、世界観に寄り添った1曲となりました。
2013年4月21日から9月30日で放送された76話~98話の『HUNTER×HUNTER』エンディングテーマとして起用されました。2013年5月1日にリリースされたゆずの11枚目のオリジナルアルバム『LAND』の収録曲。本楽曲は『HUNTER×HUNTER』で声優を務める、潘めぐみ・伊瀬茉莉也・平野綾によるユニットに提供した楽曲のセルフカバーです。ゆずバージョンでは一部歌詞が追加されています。アニメの中で大きな意味を持つ”名前”がこの楽曲のキーワードになっているそうです。しっとりとしたバラードに心が落ち着く1曲。。
2013年10月9日から2014年9月24日で放送された99話~146話の『HUNTER×HUNTER』エンディングテーマとして起用されました。2013年12月25日にリリースしたゆずの40枚目のシングル曲。“光と闇”をテーマとしたドラマティックで壮大な楽曲です。ストリングスの華やかさが作品に色を加えて、スケール感ある1曲に仕上がっています。曲中で凄まじく場面展開していく様子は1つのストーリーを見ているようで、3度目の『HUNTER×HUNTER』テーマソングを担当する”ゆず”だからこその表現と言えるでしょう。
Apple Musicは9,000万曲以上の楽曲を配信する定額制音楽ストリーミングサービスです。『HUNTER×HUNTER』の主題歌も数多く取り揃えています。
Apple Musicは通常音質の他にロスレスオーディオという形式でも楽曲を配信しているのが特長で、ロスレス対応曲はスタジオで録音された音源とほぼ変わらない音質でお楽しみいただけます。
Apple Musicは初めて利用する場合、最初の1ヶ月間は無料でお使いいただけますので、『HUNTER×HUNTERの主題歌を高音質で聴いてみたい」という方はぜひ一度お試ししてみてはいかがでしょうか。
WRITER
DIGLE編集部
国内外の“今”の音楽情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。年間4,000曲以上のおすすめ曲紹介にお役立ち音楽アイテム、注目フェス/ライブイベント紹介などを日々発信中
EDITOR
Asahi
DIGLE MAGAZINE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛すアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタント。
POPULAR
人気記事