SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
西野カナのこれさえ抑えておけばバッチリな代表曲を3つご紹介!
2010年5月19日にリリースされた10枚目のシングルで、同年のアルバム『to LOVE』や2013年のベストアルバム『Love Collection ~mint~』、さらには2015年のコンピレーションアルバム『Secret Collection 〜GREEN〜』など長期に渡り収録されている人気曲です。切ないラブソングでありながらもサビの「会いたくて会いたくて震える」という印象深い歌詞は、リリースから現在まで日常の至る所でこの一節が使用されており、当時の西野カナの影響力が伺えます。
2014年8月13日にリリースされた24枚目のシングルで、同年のアルバム『with LOVE』や2015年のコンピレーションアルバム『Secret Collection 〜GREEN〜』、2018年のベストアルバム『Love Collection 2 〜mint〜』などこちらも長く愛されている1曲。フジテレビ系ニュース番組『めざましテレビ』のデイリーテーマソングに起用されました。好きになれない部分が見えてきても、それでも一緒にいようという気持ちを綴った健気で愛らしいラブソングです。
2016年4月27日リリースの28枚目のシングルで、2016年のアルバム『Just LOVE』や2018年のベストアルバム『Love Collection 2 〜pink〜』に収録されています。トランプ1枚1枚に相手の好きなところを書き込み好きな人に贈る「52 Reasons I love you」という海外で流行したラブレターを意識して作られたポップなナンバー。「トマトが嫌いなところ」や「変なくしゃみ」など具体的な歌詞は思わず聴き込んでしまいます。
2015年4月29日にリリースされた26枚目のシングルであり、2016年7月13日にリリースされた6枚目のアルバム『Just LOVE』、またデビュー10周年を記念したベストアルバム『Love Collection 2 〜mint』にも収録されています。楽曲タイトルのようにまだ見ぬ運命の相手に抱く純粋な気持ちと、「結局は好きになった人がタイプ」と現実主義のリアルな気持ちが絶妙に交差する楽曲で、女性なら誰もが共感できる歌詞がぎゅっと詰まっています。
WRITER
DIGLE編集部
国内外の“今”の音楽情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。年間4,000曲以上のおすすめ曲紹介にお役立ち音楽アイテム、注目フェス/ライブイベント紹介などを日々発信中
EDITOR
Asahi
DIGLE MAGAZINE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛すアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタント。
POPULAR
人気記事