SERIES 連載企画
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
2018年6月27日にリリースされた宇多田ヒカルの7thアルバム『初恋』。前作『Fantôme』から約1年9ヶ月ぶりにリリースされたデビュー20周年を記念するプラチナ認定オリジナルアルバムです。
映画『DESTINY 鎌倉ものがたり』主題歌「あなた」、TBSドラマ『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』イメージソングでアルバムタイトルにもなっている「初恋」、韓国ドラマをリメイクしたTBSドラマ『ごめん、愛してる』主題歌「Forevermore」、UKを拠点に活動する若手ラッパーJevonとコラボした「Too Proud featuring Jevon」、ロンドンを拠点に活動し、フジロックフェスティバルにも出演した多国籍バンドSuperorganismにカバーされた「パクチーの唄」、映画『パラレルワールド・ラブストーリー』主題歌「嫉妬されるべき人生」など全12曲が収録されています。
2016年9月28日にリリースされた宇多田ヒカルの6thアルバム『Fantôme』。前作『HEART STATION』から約8年ぶりにリリースされたプラチナ認定、米ビルボードで初のワールド・アルバム・チャート1位を獲得したオリジナルアルバムです。
本人出演のサントリー天然水『水の山行ってきた南アルプス』篇CFソングでこのアルバムのメインテーマになった「道」、NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』主題歌で母・藤圭子への思いを綴った「花束を君に」、レコチョクCMソングで椎名林檎とコラボした「二時間だけのバカンスfeaturing 椎名林檎」、宇多田ヒカルが初プロデュースした新人アーティスト小袋成彬とコラボした「ともだち with 小袋成彬」、ラッパーKOHHとコラボした「忘却 featuring KOHH」、映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』テーマソング「桜流し」など全11曲が収録されています。
本アルバムはBillboard Japan Hot Albums年間1位、日本レコード大賞最優秀アルバム賞、CDショップ大賞も受賞しました。
2008年3月19日にリリースされた宇多田ヒカルの5thアルバム『HEART STATION』。前作『ULTRA BLUE』から約1年9ヶ月ぶりにリリースされたミリオン認定のオリジナルアルバムです。
TBS系列報道番組『報道特集NEXT』テーマソング「Fight The Blues」、アニメ映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』テーマソング「Beautiful World」、TBSドラマ『花より男子2(リターンズ)』のイメージソング兼挿入歌で、デジタルシングル売上世界1位にもなった「Flavor Of Life -Ballad Version-」、ドラマ『ラスト・フレンズ』主題歌としてシングルカットされた「Prisoner Of Love」、歌番組『みんなのうた』で放送された初めての童謡「ぼくはくま」など全13曲が収録されています。
WRITER
DIGLE編集部
国内外の“今”の音楽情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。年間4,000曲以上のおすすめ曲紹介にお役立ち音楽アイテム、注目フェス/ライブイベント紹介などを日々発信中
EDITOR
Asahi
DIGLE MAGAZINE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛すアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタント。