収録曲は、Netflixシリーズ『ポケモンコンシェルジュ』主題歌「君の居場所」、杏里とのデュエット曲「Watching Over You」、早見沙織への提供楽曲のセルフカバー「夢の果てまで」、ディズニー映画『ダンボ』日本版エンドソング「ベイビー・マイン(日本語Ver)」など全18曲が収録されています。
ミュージカル『マイ・フェア・レディ』劇中歌のカバーで、TBS『ブロードキャスター』のテーマソング「君住む街角(On The Street Where You Live)」、2006年復帰第1弾シングルで、映画『出口のない海』主題歌として書き下ろされた「返信」、松たか子への提供曲でTVドラマ『役者魂!』主題歌のセルフカバー「みんなひとり」、ピカデリー・サーカスのカバー「Never Cry Butterfly」、薬師丸ひろ子への提供曲のセルフカバー「終楽章」、日本テレビ『火曜ドラマゴールド』の最後の主題歌「明日のない恋」など全12曲が収録されています。
全曲作詞作曲竹内まりや、アレンジ夫・山下達郎で制作されたこのアルバムには、歌詞の内容は不倫を歌っているけれど明るいポップソングでTBSドラマ『となりの女』主題歌「恋の嵐」、中森明菜への提供曲「OH NO, OH YES!」「駅」、河合奈保子への提供曲「けんかをやめて」、SEIKO『ドルチェ&エクセリーヌ』CFソング「元気を出して」、中山美穂への提供曲「色・ホワイトブレンド」、アニメ映画『時空の旅人』主題歌「時空の旅人」など全10曲が収録されています。オリコン週間チャート1位、年間チャート17位を記録しました。
全曲作詞作曲竹内まりや、アレンジ&プロデュース夫・山下達郎のこのアルバムには、SIDE AにTBSドラマ『くれない族の反乱』主題歌「もう一度」、カゴメ・リベライメージソング「本気でオンリーユー(Let's Get Married)」などの5曲、SIDE Bに11thシングル「マージービートで唄わせて」、「ふたりはステディ」など6曲、合わせて全11曲が収録されています。オリコン週間チャート1位を記録、30万枚を超えるヒット作になりました。元々アナログ盤でのリリースでリリースから3ヶ月後の1984年7月に初CD化されました。
アナログA面には、アメリカのロサンゼルスでレコーディングされた曲が収録されており、デイヴィッド・フォスターとジェイ・グレイドンが参加、シングルとしてアルバムと同発した英語歌詞の「Sweetest Music」、夫・山下達郎が作詞作曲した「Morning Glory」などの5曲、アナログB面には東京でレコーディングされた曲が収録されており、シングル曲「二人のバカンス」、英語歌詞の「遠く離れて (When you're so far away)」などの4曲、合わせて全9曲が収録されています。元々アナログ盤でのリリースで1984年に初CD化されました。
本人作詞作曲の「オン・ザ・ユニヴァーシティ・ストリート (On The University Street)」「'涙のワンサイデッド・ラヴ (涙のOne Sided Love)」、杉真理作詞作曲の「ホールド・オン (Hold On)」、大貫妙子作詞、夫・山下達郎作曲の「ブルー・ホライズン (Blue Horizon)」、2ndシングルで炭酸飲料「キリンレモン」CMソングであり、夫・山下達郎がアレンジを加えた「ドリーム・オブ・ユー〜レモンライムの青い風〜」など全10曲が収録されました。元々アナログ盤でのリリースで1997年に初CD化されましたが、アナログ盤がリリースされた当時は20万枚を超えるヒットを記録しました。
デビューシングルで伊勢丹のCMテーマソング「戻っておいで・私の時間」、夫・山下達郎が作詞作曲した「夏の恋人」、高橋ユキヒロ作詞、細野晴臣作曲「輝くスターリー・ナイト」、大貫妙子作詞作曲「突然の贈りもの」、本人作詞「サンタモニカ・ハイウェイ」、本人作詞作曲「すてきなヒットソング(My Hit Song)」など全11曲が収録されています。元々アナログ盤でのリリースで1997年に初CD化されました。