Popular
2025.04.22更新

hitomiの人気楽曲ランキング!ファンが聴いてる人気楽曲TOP10をランキングでご紹介

画像出典:Spotify

hitomiの人気曲から10曲をご紹介。小室哲哉プロデュース曲でデビュー後「LOVE2000」などのヒット曲を世に送り出し、タレント、モデルとしても活躍するhitomi。プロフィールのご紹介や、Spotifyの再生回数上昇率で決まる話題曲が詰まったランキングからTOP10+おすすめ計12曲を掲載します。

hitomiが聴ける音楽アプリは?

アプリ Apple Music Amazon Music Spotify LINE MUSIC AWA 楽天ミュージックのアイコン Rakuten Music YouTube Music
月額料金 ・1080円(個人)
・580円(学生)
・1680円(ファミリー)
「Amazon Music Unlimited」
・1080円(個人)
・580円(学生)
・580円(ワンデバイスプラン)
・980円(Prime会員)
・1680円(ファミリー)
「Amazon Music Prime」
・600円(個人)
・300円(学生)
・980円(個人)
・1280円(Premium DUO)
・480円(学生)
・1580円(ファミリー)
・LINE STORE:980円(個人)
・アプリ内購入:1080円(個人)
・LINE STORE:480円(学生)
・アプリ内購入:580円(学生)
・1680円(ファミリー)
・980円(個人)
・270円(アーティストプラン)
・480円(学生)
・500円(ライトプラン)
・980円(スタンダードプラン)
・780円(楽天サービス利用者限定プラン)
・480円(学生)
・iPhone: 1450円
Android / Web: 1080円(個人)
・Android / Web: 580円(学生)
・iPhone: 2180円
Android / Web: 1680円(ファミリー)
配信楽曲数 1億曲以上 「Amazon Music Unlimited」
1億曲以上

「Amazon Music Prime」
1億曲以上
1億曲以上 1億曲以上 1億4,000万曲以上 1億曲以上 1億曲以上
無料プラン なし あり あり あり あり なし あり
無料トライアル あり
無料トライアルの
登録はこちら
あり
無料トライアルの
登録はこちら
あり
無料トライアルの
登録はこちら
あり
無料トライアルの
登録はこちら
あり
無料トライアルの
登録はこちら
あり
無料トライアルの
登録はこちら
あり
無料トライアルの
登録はこちら

※横にスクロールできます。

Apple Musicでhitomiのオリジナルプレイリストを作ってみよう

本ランキングにはないhitomiの楽曲も追加して自分だけのアーティストプレイリストを作成するならApple Musicがオススメです。

Apple Musicで配信しているhitomiの全ての楽曲の中からお気に入りの曲をセレクトしてここにしかない自分だけの「マイベストhitomiプレイリスト」を作成して楽しむことができます。

作成したプレイリストは、SNSやメールなどにリンクとしてシェアすることも可能なので、ぜひ周りの友人や家族とも共有してみましょう。

Apple Musicは新規ご登録なら最初の1ヶ月間を無料でご利用いただけますので、まずは一度登録して世界に一つだけのhitomiのオリジナルプレイリストを作ってみてはいかがでしょうか。

hitomi人気曲 / 1位〜3位

LOVE 2000 / hitomi

2000年6月28日に発売された17枚目のシングル曲で、『劇空間プロ野球2000』(日本テレビ)6・7月度と日本シリーズ第2戦イメージソングに使用されています。シドニー五輪女子マラソンで優勝した元マラソン選手の高橋尚子の「レース前にこの曲を聴きながらテンションを上げていた」というエピソードを受け、それ以降陸上競技関連のニュースが取り上げられる際に頻繁に使用されるようになりました。20世紀を代表する一曲としてhitomi最大のロングヒット作品となっています。

I am / hitomi

2001年10月24日に発売された22枚目のダブルA面シングル「I am/innocence」に収録されている楽曲です。北野正人が作曲を手掛け、YTV・NTV系アニメ『犬夜叉』オープニング・テーマに起用され、本人初のアニメタイアップソングとなりました。アニメで使用されたバージョンではヴォーカル・アレンジ共に若干の違いがあり、『犬夜叉』のサウンドトラックにTVサイズとしてフルサイズ版と共に収録されています。

CANDY GIRL / hitomi

1995年4月21日に発売された3枚目のシングル曲で、日本コダック『スナップキッズEX』CMソングに起用されています。作詞はhitomi本人、作曲は有名プロデューサー小室哲哉が手がけており、90年代的なコンピューターアンサンブルと少女らしい歌声が特徴的で全盛期の小室哲哉らしい一曲です。オリコンTOP10入りはしていないものの、こちらもロングヒットを記録し、シングルとしては自身最大のセールスを記録しています。