Popular
2025.04.22更新

hitomiの人気楽曲ランキング!ファンが聴いてる人気楽曲TOP10をランキングでご紹介

画像出典:Spotify

hitomiの人気曲から10曲をご紹介。小室哲哉プロデュース曲でデビュー後「LOVE2000」などのヒット曲を世に送り出し、タレント、モデルとしても活躍するhitomi。プロフィールのご紹介や、Spotifyの再生回数上昇率で決まる話題曲が詰まったランキングからTOP10+おすすめ計12曲を掲載します。

hitomi人気曲 / 7位〜10位

there is... / hitomi

1999年8月4日に発売されたhitomiの15枚目のシングル曲です。フジテレビ系列ドラマ『救急ハート治療室』主題歌として注目を集めました。アコースティックギターを使ったミディアムテンポのロックバラードで、hitomi中期らしい、女性的で伸びやかながらハスキーな歌声でかっこよさと美しさが共存する一曲となっています。元Do As Infinityの音楽プロデューサー長尾 大が作曲を担当しています。

LOVE 2020 / hitomi

2019年6月28日に配信リリースされたシングルです。hitomiの代表曲の一つである「LOVE 2000」のセルフリメイクバージョンとなっており、20年の時を経て変化していった気持ちや愛について書いた歌詞に変更されています。「LOVE 2000」と歌詞を聴き比べても楽しめる一曲です。MVでは様々な時代の女性に七変化していくhitomiが登場し、時代と共に変わっていくものと変わらないもの両方について考えさせられる作品に仕上がっています。

GO TO THE TOP / hitomi

1995年7月28日に発売されたhitomiの4枚目のシングル曲です。テレビ朝日系月曜ドラマ・イン『カケオチのススメ』の挿入歌として使用されました。「強い女の子にも弱さがあるが、後ろを振り返らず公開しないよう前向きにやっていく」というメッセージが込められており、カントリー調のトラックでポップに歌い上げられています。

In the future / hitomi

1996年5月22日に発売された6枚目のシングル曲で、明治製菓『アメリカンチップス』CM曲として使用されました。こちらも小室哲哉プロデュースの楽曲であり、オリコンチャート最高7位を記録しています。中期〜後期にかけてのバンドサウンドのかっこいいhitomiのイメージとは違いタイトル通り、未来的なキラキラとした広がりのある小室哲哉らしいサウンドが特徴的な一曲です。