Popular

ポルノグラフィティ 最新人気曲ランキング!ファンが選ぶおすすめ10曲ほか、代表曲3曲を一挙紹介

画像出典:Spotify

特徴的な歌声とメリハリのあるサウンドで確固たる人気を確立するポルノグラフィティ。ファンが選ぶ人気曲10曲をランキング形式で紹介。「メリッサ」や「サウダージ」「アゲハ蝶」など代表曲3曲、人気曲10曲をランキング形式で一挙ご紹介します。

Apple Musicでポルノグラフィティのオリジナルプレイリストを作ってみよう

本ランキングにはないポルノグラフィティの楽曲も追加して自分だけのアーティストプレイリストを作成するならApple Musicがオススメです。

Apple Musicで配信しているポルノグラフィティの全ての楽曲の中からお気に入りの曲をセレクトしてここにしかない自分だけの「マイベストポルノグラフィティプレイリスト」を作成して楽しむことができます。

作成したプレイリストは、SNSやメールなどにリンクとしてシェアすることも可能なので、ぜひ周りの友人や家族とも共有してみましょう。

Apple Musicは新規ご登録なら最初の1ヶ月間を無料でご利用いただけますので、まずは一度登録して世界に一つだけのポルノグラフィティのオリジナルプレイリストを作ってみてはいかがでしょうか。

ポルノグラフィティ 人気曲 / 10位~7位

ヒトリノ夜 / ポルノグラフィティ

2000年1月にリリースされた2枚目のシングル曲で、同年3月にリリースされたポルノグラフィティ初のオリジナルアルバム『ロマンチスト・エゴイスト』や2013年11月にリリースされたベストアルバム『PORNOGRAFFITTI 15th Anniversary “ALL TIME SINGLES”』にも収録されています。現在でもドラマなどでリメイクされている大人気アニメ『GTO』のオープニングテーマソングとして使用され、ポルノグラフィティとして初のアニメの主題歌となりました。

今宵、月が見えずとも / ポルノグラフィティ

2008年12月にリリースされたポルノグラフィティ27作品目のシングル曲。アニメ映画『劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ』主題歌として起用されました。また、2009年にはPSP専用ゲームソフト『BLEACH〜ヒート・ザ・ソウル6〜』のオープニングとしても選ばれ、この作品がポルノグラフィティとして初のゲーム主題歌としての起用となりました。

ハネウマライダー / ポルノグラフィティ

2006年6月にリリースされたポルノグラフィティ20枚目のシングル曲で、大塚製薬ポカリスウェットのCMソングに起用されました。ベーシストには亀田誠治が参加しており、ポルノグラフィティ側からのオファーで実現した貴重な1曲。またライブではファンがタオルを振り回しながらメンバーと一緒に歌う定番ソングでもあります。

オー!リバル / ポルノグラフィティ

2015年4月にリリースされたポルノグラフィティ42作品目のシングル曲であり、同年8月に発売された10枚目のアルバム『RHINOCEROS』に収録されています。本曲は大人気アニメ『名探偵コナン 業火の向日葵』の主題歌として書き下ろされた作品。タイトルにある「リバル」とは、フランス語やスペイン語で「好敵手(ライバル)」を意味しており、江戸川コナンと怪盗キッドとの関係性を表しています。