Popular
2025.04.23更新

高橋真梨子 おすすめ人気曲TOP10!「ごめんね・・・」「桃色吐息」など10曲をご紹介

画像出典:Spotify

高橋真梨子のおすすめ人気曲から10曲をランキング形式でご紹介。1972年にスカウトをされて以降、ソロ歌手としての活動はもちろんのこと、作詞家としての仕事も多く請け負っている高橋真梨子。プロフィールのご紹介やSpotifyの再生回数からおすすめ10曲を掲載します。

高橋真梨子 人気曲 / 7位~10位

貴方が生きたLove Song / 高橋真梨子

1992年にリリースされた玉置浩二とのコラボレーション作品「貴方が生きたLove Song」。高橋真梨子にとっては20枚目のシングル曲であり、現在でも多くの人に歌われている定番のデュエットソングでもあります。1992年10月より放送されていたバラエティ番組『ムーブ』のエンディングテーマソングとして起用され、大きな反響を呼びました。2人が歌う切ないラブソングが、時代を超えた今でも歌い継がれています。

ジョニィへの伝言 / 高橋真梨子

1973年3月にリリースされたペドロ&カプリシャスの4番目のシングル「ジョニィへの伝言」。高橋真梨子がペドロ&カプリシャスの2代目メインボーカルに起用されてはじめての楽曲であり、1993年には自身が出したオリジナルアルバム『Collection』でソロでも歌われています。また、高橋真梨子のレコードデビュー45周年を記念して作られたニューベストアルバム『the best ~STANDARDS~』内にも収録されている、高橋真梨子の定番ソングでもあります。

バス・ストップ / 高橋真梨子

1972年に平浩二が発売した7作品目のシングルソング 「バス・ストップ」を高橋真梨子が2015年5月に自身のカバーアルバム『ClaChic -クラシック-』への収録曲として歌いました。このカバーアルバムに収録されている楽曲は全て高橋真梨子自身が選曲したもので、自身にとっては3年ぶりのカバーアルバムとなりました。このアルバムには、「バス・ストップ」の他にも河島英五の 「酒と泪と男と女」などの有名な楽曲が収録されています。

いとしのエリー / 高橋真梨子

サザンオールスターズが1979年3月にリリースした桑田佳祐が作詞作曲をつとめた大人気ソング 「いとしのエリー」 。この楽曲を、高橋真梨子が自身が2016年6月にリリースしたカバーアルバム『ClaChic 2 -ヒトハダ ℃-』内に収録する楽曲として歌い上げた作品になります。このアルバムには、サザンオールスターズの「いとしのエリー」の他にも森進一の「襟裳岬」や渡哲也の「くちなしの花」など多くの名曲が収録されており、大きなヒット曲を収めた作品となりました。