SERIES 連載企画
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
SHAUNの「Way Back Home (feat. Conor Maynard)- Sam Feldt Edit」が2週連続で1位にランクイン。2位にはミネソタ州ミネアポリスを拠点に活動するラップシンガーLizzoが2019年1月4日にリリースしたニューシングル『Juice』、3位にはChris Brownのシングル『Undecided』が続いています。
チリの歌手、Paloma Mamiが2018年12月にリリースしたシングル『No Te Enamores』がウィークリーバイラル初登場で28位にランクイン。 プロデュースは、Drakeとのコラボ曲「Mia feat. Drake」で一躍有名になったBad Bunnyを発掘したプエルトリコ出身のDJ Luianと音楽グループMambo Kingzが手掛けています。世界各地でヒットしたPedro Capóの「Calma」を筆頭に、ラテン系アーティストがヒットチャートを賑わせています。
Apple Musicの今最も注目すべき新人アーティストを毎週1組ピックアップし紹介する企画「今週のNEW ARTIST」にも選出されるなど、早耳リスナーの間で話題を呼んでいる福岡出身の4人組バンド、yonawo。2018年12月28日に発売したEP『SHRIMP』より「矜羯羅がる」が初登場38位にランクイン。ブラックミュージックの要素を取り入れたローファイなR&Bサウンドが特徴で、若手バンドとは思えない独特な雰囲気を漂わせています。今から注目しておきたいアーティストです。
WRITER
斎藤加織
ライター。音楽と映画と食べることが好き。音楽記事を書いたり、イベントスタッフをしたり色々しています。