futa kumagai
田中亮太
峯 大貴
つやちゃん
riko ito
渡邉隼
倉島水生
神保未来
飯田エリカ
山﨑 優祐
Kou Ishimaru
PROFILE
編集
1997年生まれ、宮崎県出身。DIGLE MAGAZINE編集部。
Interview
“良い音楽”を作ることは世界の人を救う。S.A.R.がメジャー1st EPを経て抱いた覚悟と野心
2025/05/02
Helsinki Lambda Clubの新たな始まりを予感させる最新EP。10周年を経て3人が目指す“リスナーと繋がる音”
2025/01/07
インディーシーンで異彩を放つJohnnivanに起きた変化。愛と死別を軽やかなサウンドで包みこむ3rdアルバム
2024/12/05
日泰アーティスト対談|aint lindy × quicksand bedが織りなす新たな化学反応。タイと日本の文化の違いを詰め込んだハートウォーミングで豊かな音
2024/11/26
優河が最新アルバムで獲得した新たな表現方法。ビートに乗せて届ける自然体の姿と周囲への愛情
2024/09/04
気鋭コレクティブ〈w.a.u〉の実態とは?知的共感で集ったプロデューサー陣が語るレーベルの在り方
2024/06/06
気鋭コレクティブ〈w.a.u〉のR&Bシンガー・reinaが模索しながら創るアーティスト像――自身の人格と距離を保つ柔軟性
2024/05/31
不要なものなんてない。才気あふれるベッドルームポップアーティストのzuniのDIY精神|early Reflection
2024/05/23
ermhoiがKenya Graceの魅力を解説|意思を持って自力で音楽を作るアーティストのアイコンになる
2024/04/26
令和に生きているからこそ書ける歌詞。TikTokで話題の3人組・Hwylが時代に突き刺すメッセージ |BIG UP! Stars #125
2024/04/15
羊文学の虜になる理由ーー3つの魅力からそのワケを紐解く
どっちが曲名で、どっちがアーティスト名? 「。」がつくアーティストを分析してみた
アーティスト視点で語る、サブスクがDLより嬉しい理由
Beat Tape解剖 |GREEN ASSASSIN DOLLAR『EAR WAX BEATTAPE』
BLACKPINKやROSALÍA、Bad Bunny。K-POPやスペイン語圏アーティストの世界的成功と日本の音楽の海外進出