Popular

BLUE ENCOUNTの人気楽曲ランキング!ファンが聴いてる人気楽曲TOP10をランキングでご紹介

画像出典:Spotify

BLUE ENCOUNTの人気曲から10曲をご紹介。アニメ、小説など、様々なタイアップで話題を呼び、若者から多くの支持を集めるBLUE ENCOUNT。プロフィールのご紹介や、Spotifyの再生回数上昇率で決まる話題曲が詰まったランキングからおすすめ10曲を掲載します。(2020年5月付け)

Apple MusicでBLUE ENCOUNTのオリジナルプレイリストを作ってみよう

本ランキングにはないBLUE ENCOUNTの楽曲も追加して自分だけのアーティストプレイリストを作成するならApple Musicがオススメです。

Apple Musicで配信しているBLUE ENCOUNTの全ての楽曲の中からお気に入りの曲をセレクトしてここにしかない自分だけの「マイベストBLUE ENCOUNTプレイリスト」を作成して楽しむことができます。

作成したプレイリストは、SNSやメールなどにリンクとしてシェアすることも可能なので、ぜひ周りの友人や家族とも共有してみましょう。

Apple Musicは新規ご登録なら最初の1ヶ月間を無料でご利用いただけますので、まずは一度登録して世界に一つだけのBLUE ENCOUNTのオリジナルプレイリストを作ってみてはいかがでしょうか。

BLUE ENCOUNT 人気曲 / 10位~7位

あなたへ / BLUE ENCOUNT

2020年3月22日に行われた生配信イベント『SCHOOL OF LOCK! キズナ感謝祭 supported by 親子のワイモバ学割』にて初披露された楽曲で2020年5月13日に配信リリースされました。TOKYO FM『SCHOOL OF LOCK!』の番組内に寄せられたリスナーからのメッセージにインスピレーションを受けつつ制作された楽曲で人との”キズナ”をテーマに、身近な人への感謝を綴ったミディアム・ナンバーです。

もっと光を/ BLUE ENCOUNT

2019年11月20日にリリースされた11枚目のシングル。読売テレビ・日本テレビ系 アニメ『2015年1月28日にリリースされたBLUE ENCOUNTのメジャー1枚目シングル、Youtube上にアップロードされているMVが約450万回(2019年1月時点)再生され、バンドキャリアにおいて最も代表的な楽曲の一つです。小説『君の膵臓をたべたい』で累計200万部のヒットを記録したベストセラー作家、住野よるが手掛けた、2018年3月2日発売の『青くて痛くて脆い』のテーマソングとしても起用され、リリース後3年を経ても話題を呼び続ける人気楽曲です。

VS/ BLUE ENCOUNT

2017年11月29日にリリースされたシングル「VS」収録曲。過去にも「DAY×DAY」で提供した、テレビ東京系アニメ『銀魂』の4期にあたる『銀魂.ポロリ篇』のオープニングテーマとして起用されました。新作ギャグ短編として放送された4期のおちゃらけたムードともマッチした、遊び心のある掛け声や体が動く16ビートのグルーブが、アニメと楽曲のタッグをさらに強めました。前回のタイアップ時と同様、初回限定版として『銀魂』描き下ろしジャケットの盤がリリースされています。

ポラリス(TV size)/ BLUE ENCOUNT

2019年11月20日にリリースされた11枚目のシングル。読売テレビ・日本テレビ系 アニメ『僕のヒーローアカデミア』の第4期オープニングテーマに使用されました。これはその際のテレビオープニングで使用されたTV size のバージョンであり、「バンド史上最も儚く、血の通った曲になった」とVo.田邊駿一もコメントしています。イントロの特徴的なギターなど、バンドのトレードマーク的要素は健在で、そのうえで全体として引き算のアレンジが冴え渡っており、コードの移ろいやサビのスケール感が際立っています。