Popular
2025.01.07更新

東京スカパラダイスオーケストラのおすすめ人気楽曲ランキング!ファンが聴いてる人気楽曲TOP10をランキングでご紹介

画像出典:Spotify

東京スカパラダイスオーケストラの人気曲から10曲をご紹介。異色のコラボや海外フェス出演など音楽界で幅広い活動を続ける東京スカパラダイスオーケストラ。プロフィールのご紹介や、Spotifyの再生回数上昇率で決まる話題曲が詰まったランキングからおすすめ10曲を掲載します。

東京スカパラダイスオーケストラ 人気曲/4位〜6位

Free Free Free – feat. 幾田りら / 東京スカパラダイスオーケストラ

2022年7月27日に発売された48枚目のシングル曲で、ゲストボーカルが自身で管楽器も演奏する「管楽器奏者3部作」の第1弾となっています。「YouTube Premium 2022年夏キャンペーン」CMソングとして起用されました。今回ゲストに迎えられたのはYOASOBIikuraやソロアーティストとしても活躍する幾田りら。中高生時代にトランペットをやっていたものの、ブランクがあったためレコーディングに合わせて毎日猛練習したそうです。一方で谷中敦は彼女の歌声を”時代の声”と称賛し、10曲程の候補の中から一番幾田りらの歌の魅力を引き出せる楽曲を選んだといいます。

めくれたオレンジ / 東京スカパラダイスオーケストラ

2001年8月8日に発売された20枚目のシングル曲。2001年から2002年にかけてリリースされ日本の音楽シーンに衝撃をもたらした「歌モノシングル3部作」の第1弾となっています。ゲストボーカルには田島貴男が迎えられました。彼らの長いキャリアの中でも最もエポックメイキングな楽曲と言っても過言ではない一曲です。本曲以降、ほぼ全てのボーカル曲の作詞を谷中敦が担当するようになりました。

ALMIGHTY〜仮面の約束 – feat. 川上洋平 / 東京スカパラダイスオーケストラ

2020年12月23日に発売された46枚目のシングル曲で、ゲストボーカルには[Alexandros]川上洋平が迎えられました。テレビ朝日系ドラマ『仮面ライダーセイバー』の主題歌として書き下ろされた楽曲です。東京スカパラダイスオーケストラとのコラボと「仮面ライダー」への主題歌提供にあたって川上洋平は「僕にとってはどっちもヒーローなので正月と盆が一緒にきたような気持ちです」とコメント。楽曲の冒頭とエンディングの英語詞への翻訳は川上洋平が担当しています。