画像出典:Spotify
あなたにおすすめの記事
LiSAおすすめ人気10曲ランキング。「紅蓮華」「炎」など『鬼滅の刃』テーマ曲など人気17曲をご紹介
2019年サブスク解禁アーティスト一覧
Profile水樹奈々 1980年生まれ。 歌手としての活動以外にも、声優、ナレーション、舞台女優などマルチな才能で活動している。 1997年 Play Station 用ゲーム「NOeL〜La neige」で声優としてのキャリアをスタート。 2000年 シングル「想い」で歌手デビュー。 2002年から続く文化放送ラジオ番組『水樹奈々 スマイル・ギャング』ではパーソナリティも努めておりその活動域は非常に幅広い。アニメ『NARUTO -ナルト- / 疾風伝』にて、日向ヒナタ役を担当。 2009年には『NHK紅白歌合戦』へ出演。 2010年に出身である愛媛県新居浜市で「新居浜ふるさと観光大使」に任命されており、愛媛県で国体が開催された年に会場で歌唱披露したり、MVのロケ地に地元を使用したりと、地元との関わりも強い。 2011年には、声優としては史上初の東京ドームでのコンサートを開催。 2012年、アニメ『戦姫絶唱シンフォギア』にて風鳴翼役を担当。 2019年、音楽ストリーミングサービスでの楽曲配信を解禁。 2020年で歌手デビュー20周年を迎える。
1980年生まれ。 歌手としての活動以外にも、声優、ナレーション、舞台女優などマルチな才能で活動している。 1997年 Play Station 用ゲーム「NOeL〜La neige」で声優としてのキャリアをスタート。 2000年 シングル「想い」で歌手デビュー。 2002年から続く文化放送ラジオ番組『水樹奈々 スマイル・ギャング』ではパーソナリティも努めておりその活動域は非常に幅広い。アニメ『NARUTO -ナルト- / 疾風伝』にて、日向ヒナタ役を担当。 2009年には『NHK紅白歌合戦』へ出演。 2010年に出身である愛媛県新居浜市で「新居浜ふるさと観光大使」に任命されており、愛媛県で国体が開催された年に会場で歌唱披露したり、MVのロケ地に地元を使用したりと、地元との関わりも強い。 2011年には、声優としては史上初の東京ドームでのコンサートを開催。 2012年、アニメ『戦姫絶唱シンフォギア』にて風鳴翼役を担当。 2019年、音楽ストリーミングサービスでの楽曲配信を解禁。 2020年で歌手デビュー20周年を迎える。
WRITER
DIGLE編集部
国内外の“今”の音楽情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。年間4,000曲以上のおすすめ曲紹介にお役立ち音楽アイテム、注目フェス/ライブイベント紹介などを日々発信中
EDITOR
Asahi
DIGLE MAGAZINE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛すアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタント。
ポストする
LINEで送る
シェアする
リンクをコピー
『クレヨンしんちゃん』歴代主題歌(OP/ED)全曲紹介!最新映画主題歌「Future is Yours / サンボマスター」含め全60曲を紹介
浜崎あゆみファンが選ぶ人気10曲ランキング。最新「MY ALL」ほか「M」など人気曲紹介
嵐 人気曲TOP10ランキング!「Love so sweet」などファンが選ぶ人気曲14曲をご紹介。[2025年最新版]
ONE OK ROCK人気曲19選。まず聞くべき代表曲ほか人気曲・名曲などをご紹介
back number 人気曲TOP10 | 2025年最新版 ファンが選ぶ名曲揃いの22曲
POPULAR
人気記事
Momは今、「希望」に1票を投じている――この世界の複雑さと解決のなさ、未来の見えなさに向き合った『AIと刹那のポリティクス』
ラッパーTohjiが見てきた景色と、そこから生み出す新しい世界 | Newave Japan #41
アジアの音楽を世界に発信する台湾のフェス<浪人祭 VAGABOND Fest.>。台湾文化の発信地が抱く理念と日本のインディシーンに抱く印象|Bitfan Crossing #34
梅井美咲、キャリア初のボーカル楽曲「Tear.:*+」を発表。7月にはソロ名義の1stアルバムのリリースも決定
日常と世界を結ぶ音と声。2003年生まれの2人組ユニット・VIBIの愛と祈りを込めた2ndシングル