星野源のおすすめ人気曲からランキング形式で10曲をご紹介。2010年のソロデビュー以降、シンガーとしてだけでなく俳優やエッセイストなどマルチな場面で活躍するポップスター・星野源。プロフィールのご紹介や、MVの再生回数からTOP10+おすすめ計18曲を掲載します。
星野源オススメ代表曲
星野源のこれさえ抑えておけばバッチリな代表曲を3つご紹介!
アイデア / 星野源
恋 / 星野源
SUN / 星野源
星野源が聴ける音楽アプリは?
アプリ |
Apple Music
|
Amazon Music
|
Spotify
|
LINE MUSIC
|
AWA
|
Rakuten Music
|
YouTube Music
|
月額料金 |
・1080円(個人) ・580円(学生) ・1680円(ファミリー) |
「Amazon Music Unlimited」 ・1080円(個人) ・580円(学生) ・580円(ワンデバイスプラン) ・980円(Prime会員) ・1680円(ファミリー) 「Amazon Music Prime」 ・600円(個人) ・300円(学生) |
・980円(個人) ・1280円(Premium DUO) ・480円(学生) ・1580円(ファミリー) |
・LINE STORE:980円(個人) ・アプリ内購入:1080円(個人) ・LINE STORE:480円(学生) ・アプリ内購入:580円(学生) ・1680円(ファミリー) |
・980円(個人) ・270円(アーティストプラン) ・480円(学生) |
・500円(ライトプラン) ・980円(スタンダードプラン) ・780円(楽天サービス利用者限定プラン) ・480円(学生) |
・iPhone: 1450円 Android / Web: 1080円(個人) ・Android / Web: 580円(学生) ・iPhone: 2180円 Android / Web: 1680円(ファミリー) |
配信楽曲数 |
1億曲以上 |
「Amazon Music Unlimited」 1億曲以上
「Amazon Music Prime」 1億曲以上 |
1億曲以上 |
1億曲以上 |
1億4,000万曲以上 |
1億曲以上 |
1億曲以上 |
無料プラン |
なし |
あり |
あり |
あり |
あり |
なし |
あり |
無料トライアル |
あり
無料トライアルの 登録はこちら
|
あり
無料トライアルの 登録はこちら
|
あり
無料トライアルの 登録はこちら
|
あり
無料トライアルの 登録はこちら
|
あり
無料トライアルの 登録はこちら
|
あり
無料トライアルの 登録はこちら
|
あり
無料トライアルの 登録はこちら
|
※横にスクロールできます。
Apple Musicで星野源のオリジナルプレイリストを作ってみよう
本ランキングにはない星野源の楽曲も追加して自分だけのアーティストプレイリストを作成するならApple Musicがオススメです。
Apple Musicで配信している星野源の全ての楽曲の中からお気に入りの曲をセレクトしてここにしかない自分だけの「マイベスト星野源プレイリスト」を作成して楽しむことができます。
作成したプレイリストは、SNSやメールなどにリンクとしてシェアすることも可能なので、ぜひ周りの友人や家族とも共有してみましょう。
Apple Musicは新規ご登録なら最初の1ヶ月間を無料でご利用いただけますので、まずは一度登録して世界に一つだけの星野源のオリジナルプレイリストを作ってみてはいかがでしょうか。
星野源 人気曲 / 1位~3位
喜劇 / 星野源
2022年4月8日にリリースされた配信シングルです。テレビ東京系アニメ『SPY×FAMILY』のエンディングテーマとして書き下ろされました。参加ミュージシャンとして星野源の他、トラックメイカーのmabanuaや、東京事変/ペトロールズのギタリストである長岡亮介らが名を連ねています。曲中で「ふざけた生活」と歌われているようにアニメの世界観に寄り添いつつ、あらゆる形の「家族」に遍在するテーマが描かれている楽曲となっています。
不思議 / 星野源
2021年4月27日に配信限定としてリリースされ、その後2021年6月23日にシングルで発売された12枚目のシングル『不思議/創造』にも収録されています。TBS系火曜ドラマ『着飾る恋には理由があって』の主題歌として書き下されました。ポップミュージックのサウンドに愛おしさや切なさを乗せたラブソングとなっています。過去作品も手掛けた林響太朗が監督を務め、撮影は羽田空港を中心に行われました。
恋 / 星野源
2016年10月5日にリリースされた9枚目のシングルで、5枚目のアルバム『POP VIRUS』 にも収録。星野源自身と新垣結衣のW主演で一世を風靡したドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌に起用され、ドラマの人気はもちろん、MVに登場するMIKIKO振付の通称「恋ダンス」のカバー動画がネット上に多く投稿されたことや、『第67回NHK紅白歌合戦』で披露されるなど、一大ムーブメントを巻き起こしました。また、同曲の歌詞は、現代社会における新しい恋の価値観を歌っているとして評論家からの評価も高く、恋愛対象の多様化を肯定的に歌う一節「夫婦を超えてゆけ」 が印象的な楽曲です。