SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
2012年9月にリリースされた『because you are you』 。テレビアニメ『BLEACH』エンディングテーマになった「MASK」、テレビドラマ『ゴーストママ捜査線~僕とママの不思議な100日』主題歌の「つぼみ」などが収録されています。Tomi Yoやakkinなどのサウンドプロデューサーを起用し、新たな音楽性が楽しめるアルバムとなっているのが特徴です。
2014年8月にリリースされた『エルフの涙』 。テレビアニメ『マギ』のエンディングテーマに使われた「エデン」、テレビ番組『ミュージックドラゴン』POWER PLAY楽曲となった「ヒナユメ」などが収録されています。ネットで話題となった配信限定シングルの「手紙返信」も必聴のアルバムです。
2016年12月にリリースされた『アスナロウ』 。テレビ番組『情報ライブ ミヤネ屋』エンディングテーマとなった「12月のひまわり」、テレビ番組『PON!』12月度エンディングテーマに使われた「ソリに乗って」、テレビドラマ『SAKURA〜事件を聞く女〜』主題歌の「行きて」などが収録されています。47都道府県ツアーを経て表現力や音楽性が磨かれ、新たなAqua Timezの歩みを感じさせるアルバムです。
2018年4月にリリースされた『二重螺旋のまさゆめ』 。テレビ番組『情報ライブ ミヤネ屋』エンディングテーマに使われた「未来少女」、PS4ゲーム『グランクレスト戦記』主題歌となった「たかが100年の」などが収録されています。ラッパーGOMESSをフィーチャーした「えにし feat. GOMESS」はこれまでにないヒップホップナンバー。バラードやファンク、ハードロックなど、さまざまなサウンドが聴けるAqua Timezの集大成とも言えるアルバムです。
2009年10月にリリースされた『The BEST of Aqua Timez』 。デビュー5周年を記念したベストアルバムで、1stシングルの「決意の朝に」から10thシングルの「プルメリア ~花唄~」までの全シングル曲、アルバム収録曲のほか、ソニーのプロジェクトソングとして書き下ろした新曲「最後まで」などが収録されています。デビュー5年目を迎えたAqua Timezによる、必聴のオールセルフプロデュース作品です。
2015年8月にリリースされた『10th Anniversary Best BLUE』 。クールなイメージの楽曲をメンバーが選曲したベストアルバム。テレビアニメ『銀魂゜』のエンディングテーマに使われた「最後までⅡ」、ヒットナンバーの「千の夜をこえて」、「エデン」などが収録されています。アニメ関連作品が多く収録されているのでアニメ好きにも必聴のアルバムです。
2015年8月にリリースされた『10th Anniversary Best RED』 。あたたかいイメージの楽曲をセレクトした『10th Anniversary Best BLUE』 と同時リリースのベストアルバムです。大ヒットした「等身大のラブソング」や「決意の朝に」、「虹」のほか、配信限定シングルの「ねがお」などが収録されています。ドラマタイアップ曲を多く含んだ、名曲ぞろいのアルバムとなっています。
WRITER
DIGLE編集部
国内外の“今”の音楽情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。年間4,000曲以上のおすすめ曲紹介にお役立ち音楽アイテム、注目フェス/ライブイベント紹介などを日々発信中
EDITOR
Asahi
DIGLE MAGAZINE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛すアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタント。
POPULAR
人気記事