2016年10月の1st ALBUM『Guess Who?』リリースからわずか2年で武道館ライブを達成し、次世代シティポップの最有力株となったNulbarich(ナルバリッチ)。Nulbarichのおすすめ人気曲をSpotifyの再生回数からTOP10+おすすめ計16曲を掲載します。
Nulbarich人気曲 / 7位~10位
Skyline / Nulbarich
2023年10月4日に配信シングルとしてリリースされた楽曲。TVアニメ『ミギとダリ』のエンディング主題歌として書き下ろされました。日々の中で困難や悲劇に直面しても、笑って少しずつ前に進んでいこうという前向きなメッセージが込められた一曲です。
Lucky / Nulbarich, Sunny, UMI
2024年5月24日に配信シングルとしてリリースされた楽曲。『ポケットモンスター』シリーズのゲームサウンドをもとに新しい音楽を世に届ける音楽プロジェクト『Pokémon Music Collective』の楽曲となっており、JQ とK-POPやJ-POP含め数多くのトップアーティストを手がけるプロデューサー、Sunny がタッグを組み、アメリカ出身の日系アーティスト、UMI をゲストに迎えて制作されました。ゲーム内でバトルで疲れたポケモンの体力を回復させたりする施設「ポケモンセンター」のBGMが印象的なフックとして引用されています。
Floatin' Remix feat. GALCHANIE / Nulbarich
2024年9月18日に配信シングルとしてリリースされた楽曲。2023年リリースのアルバム『The Roller Skating Tour』に収録されている曲「Floatin’」のリミックスバージョンとなっており、タイのアーティスト、GALCHANIE のヴァースを新たに加えアレンジを施した楽曲に生まれ変わっています。JQ の浮遊感のあるボーカルと艶のあるGALCHANIEの歌声が絶妙に絡み合い、まるで2人が自由に舞う姿が思い浮かぶような心地よいグルーヴを生み出しているナンバーです。
Kiss You Back / Nulbarich
2018年5月16日にシングルでリリースされ、3枚目のアルバム『Blank Envelope』に収録されたリードトラック。モデル・タレントの森星 が出演する資生堂アネッサのCM曲に起用されました。Nulbarich の楽曲の中でも特にスケール感が大きく爽快なアンセム。 同年9月に配信限定でリリースされた 『The Remixes』ではOliver Nelson によってリミックスされ、海外の人気DJらとのクロスオーバーに話題が集まりました。