2016年10月の1st ALBUM『Guess Who?』リリースからわずか2年で武道館ライブを達成し、次世代シティポップの最有力株となったNulbarich(ナルバリッチ)。Nulbarichのおすすめ人気曲をSpotifyの再生回数からTOP10+おすすめ計16曲を掲載します。
Nulbarichオススメ代表曲
Nulbarichのこれさえ抑えておけばバッチリな代表曲を3つご紹介!
VOICE / Nulbarich
Sweet and Sour / Nulbarich
ain't on the map yet / Nulbarich
Nulbarichが聴ける音楽アプリは?
アプリ |
Apple Music
|
Amazon Music
|
Spotify
|
LINE MUSIC
|
AWA
|
Rakuten Music
|
YouTube Music
|
月額料金 |
・1080円(個人) ・580円(学生) ・1680円(ファミリー) |
「Amazon Music Unlimited」 ・1080円(個人) ・580円(学生) ・580円(ワンデバイスプラン) ・980円(Prime会員) ・1680円(ファミリー) 「Amazon Music Prime」 ・600円(個人) ・300円(学生) |
・980円(個人) ・1280円(Premium DUO) ・480円(学生) ・1580円(ファミリー) |
・LINE STORE:980円(個人) ・アプリ内購入:1080円(個人) ・LINE STORE:480円(学生) ・アプリ内購入:580円(学生) ・1680円(ファミリー) |
・980円(個人) ・270円(アーティストプラン) ・480円(学生) |
・500円(ライトプラン) ・980円(スタンダードプラン) ・780円(楽天サービス利用者限定プラン) ・480円(学生) |
・iPhone: 1450円 Android / Web: 1080円(個人) ・Android / Web: 580円(学生) ・iPhone: 2180円 Android / Web: 1680円(ファミリー) |
配信楽曲数 |
1億曲以上 |
「Amazon Music Unlimited」 1億曲以上
「Amazon Music Prime」 1億曲以上 |
1億曲以上 |
1億曲以上 |
1億4,000万曲以上 |
1億曲以上 |
1億曲以上 |
無料プラン |
なし |
あり |
あり |
あり |
あり |
なし |
あり |
無料トライアル |
あり
無料トライアルの 登録はこちら
|
あり
無料トライアルの 登録はこちら
|
あり
無料トライアルの 登録はこちら
|
あり
無料トライアルの 登録はこちら
|
あり
無料トライアルの 登録はこちら
|
あり
無料トライアルの 登録はこちら
|
あり
無料トライアルの 登録はこちら
|
※横にスクロールできます。
Apple MusicでNulbarichのオリジナルプレイリストを作ってみよう
本ランキングにはないNulbarichの楽曲も追加して自分だけのアーティストプレイリストを作成するならApple Musicがオススメです。
Apple Musicで配信しているNulbarichの全ての楽曲の中からお気に入りの曲をセレクトしてここにしかない自分だけの「マイベストNulbarichプレイリスト」を作成して楽しむことができます。
作成したプレイリストは、SNSやメールなどにリンクとしてシェアすることも可能なので、ぜひ周りの友人や家族とも共有してみましょう。
Apple Musicは新規ご登録なら最初の1ヶ月間を無料でご利用いただけますので、まずは一度登録して世界に一つだけのNulbarichのオリジナルプレイリストを作ってみてはいかがでしょうか。
Nulbarich人気曲 / 1位~3位
Lost Game / Nulbarich
2019年11月6日にリリースされたミニアルバム 『2ND GALAXY』 収録曲。4枚目のアルバム『NEW GRAVITY』にも収録されています。伊藤智彦監督によるアニメーション映画『HELLO WORLD』の主題歌として書き下ろされ、公開されているMVは劇中の映像を編集したものとなっています。JQが作品に寄り添いながら書いた歌詞と、監督が作品に散りばめた世界観や空気感がリンクしテンポよく展開されていくMVは必見です。
ASH feat. Vaundy / Nulbarich
2020年10月28日に配信シングルとしてリリースされた楽曲。シンガーソングライターのVaundyをゲストに迎えて制作され、80年代、90年代のテイストをベースにサビではJQとVaundyのキャッチーな共演が展開されるポップチューンに仕上がっています。また、シングルにはヨルシカのコンポーザー、n-bunaが手掛けたリミックスバージョン「ASH feat. Vaundy(n-buna from ヨルシカ Remix)」がカップリングとして収録されています。
Sweet and Sour / Nulbarich
2019年2月6日にリリースされたアルバム『Blank Envelope』収録曲。テレビ東京木ドラ25『デザイナー 渋井直人の休日』のエンディングテーマに起用されました。The Chemical Brothers、Knife Party、Sub Focus、CHASE & STATUS、SECONDCITYをはじめ、多くの海外アーティストのドキュメンタリーやミュージックビデオを制作したイギリス在住の映像作家・木村太一が同曲のミュージックビデオを担当。偶然の景色をテーマとしたグラフィックベースの作品になっています。