Popular
2025.04.22更新

スガシカオの人気楽曲ランキング!ファンが聴いてる人気楽曲TOP10をランキングでご紹介

画像出典:Spotify

スガシカオの人気曲から10曲をご紹介。1997年のデビュー以来、ファンキーな楽曲を世に送り出し続けているスガシカオのプロフィールご紹介や、Spotifyの再生回数上昇率で決まる話題曲が詰まったランキングからおすすめ10曲を掲載します。

スガシカオ人気曲/4位〜6位

Progress / スガシカオ

2006年8月2日リリースのkōkuaのシングル曲。NHKのドキュメンタリー番組『プロフェッショナル 仕事の流儀』のためにスガシカオを中心として結成されたバンド、kōkuaの唯一のシングル作品となっています。同番組の主題歌として今日に至るまでずっと使用されているので聞き馴染みがある方も多いはず。Mr.Childrenの作風を意識して作られた楽曲となっており、イントロではMr.Childrenの桜井和寿から譲り受けたギターを使用しています。

午後のパレード / スガシカオ

2006年9月6日リリースの21枚目のシングル。積水ハウスのCMソングや『音楽戦士MUSIC FIGHTER』などで使用され、映画『髪がかり』の主題歌にも起用されています。オリコンシングルチャートでは23位にランクイン。ストリングスが印象的な楽曲ですが、ストリングスはなんとJamiroquaiの制作陣が担当しています。ディスコミュージックに仕上げたいというスガシカオの希望を叶えるべく、世界的マルチプレイヤーの屋敷豪太を招くなどこだわりぬいた1曲。スガシカオの楽曲の中でも有数のパーティーチューンです。

19才 / スガシカオ

2006年4月26日リリースの19枚目のシングル。アニメ『xxxHOLiC』のオープニングテーマ曲に起用されました。オリコンシングルチャートでは7位にランクイン。スガシカオ自身が19才に時に体験したほろ苦い恋愛をテーマに制作された楽曲。MVにもこだわってその世界観を表現していましたが、過激なシーンが多すぎて発売禁止処置をとられ、未だにテレビで全編が放送されたことはありません。ファンクな曲調が病みつきになるスガシカオの代表曲です。