Popular
2025.04.22更新

スガシカオの人気楽曲ランキング!ファンが聴いてる人気楽曲TOP10をランキングでご紹介

画像出典:Spotify

スガシカオの人気曲から10曲をご紹介。1997年のデビュー以来、ファンキーな楽曲を世に送り出し続けているスガシカオのプロフィールご紹介や、Spotifyの再生回数上昇率で決まる話題曲が詰まったランキングからおすすめ10曲を掲載します。

スガシカオ人気曲/7位〜10位

はじまりの日 feat.Mummy-D / スガシカオ

2009年11月25日リリースの26枚目のシングル。RHYMESTERMummy-Dをゲストに迎えており、スガシカオ初のコラボレーション楽曲となっています。テレビ東京系アニメ『テガミバチ』のオープニングテーマに起用されました。ダンサブルな曲調に合わせて絡み合うMummy-Dの軽快なラップパートが必聴の一曲です。

アシンメトリー / スガシカオ

2002年5月29日リリースの13枚目のシングルで、ドラマ『整形美人。』のために書き下ろされた楽曲です。オリコンシングルチャートでは5位にランクインし、スガシカオがリリースしたシングルの中で最大のセールスを記録しています。本作にはスガシカオの父親が亡くなった直後に制作を依頼され、一度は断ったものの家族のアドバイスで制作を決めたという逸話が残っている、スガシカオにとって思い入れの強い楽曲。

8月のセレナーデ / スガシカオ

2001年8月1日リリースの11枚目のシングル。フジテレビ系アニメ『ハチミツとクローバー』の挿入歌に起用されました。夏を連想させるような言葉は一切歌詞に登場しないものの、リズムや音作りで夏の夜の雰囲気を作り出しているのがスガシカオのマジックです。MVでは女の子2人が百人一首をする中、スガシカオは得点係として出演しています。

NOBODY KNOWS / スガシカオ

2008年5月14日リリースの22枚目のシングル。アニメ『xxxHOLiC◆継』のオープニングテーマに起用されました。オリコンシングルチャートでは5位にランクイン。詞は公衆トイレによくある下品な落書きのような、1行だけなのに書いた人の気持ちが想像できる楽曲を目指して書かれたもの。昨日別れた彼女の元に戻りたくて仕方ない男心を歌っています。軽快なメロディが切実でどこかポジティブな男心が相まって、中毒性のある楽曲です。