Popular
2024.11.19更新

TRFの人気楽曲ランキング!ファンが聴いてる人気楽曲TOP10をランキングでご紹介

画像出典:Spotify

TRFの人気曲から10曲をご紹介。1990年代のミュージックシーンを語るうえで外せないダンス&ボーカルグループTRF。プロフィールのご紹介や、Spotifyの再生回数上昇率で決まる話題曲が詰まったランキングからおすすめ10曲を掲載します。

TRF その他の人気曲

LET ME GO MY WAY feat.Daisuke Asakura / TRF

2018年12月16日に配信限定シングルとしてリリースされた楽曲。同年、同じく25周年を迎えたaccessとのジョイントライブ<access×TRF~25th Anniversary Joint Live~>の記念に制作された浅倉大介とのコラボ楽曲で、これまでのTRFの楽曲とは違う魅力があふれています。野球中継番組『スカイA野球中継』のテーマソングに採用。自分を信じて強く生きることを歌っており、ダンスチューンながら頑張る人たちの背中を押してくれる、前向きな応援ソングに仕上がっています。


ShowTime (4 Exective Seats) / TRF

2013年2月25日に結成20周年を記念してリリースされたミニアルバム『WATCH THE MUSIC』のオープニングトラック。夏フェスで盛り上がれる曲を!というコンセプトの元制作されたこともあり、テンションが上がる一曲に仕上がっています。小室哲哉の代名詞とも言えるシンセサイザーの音がTRFの全盛期を彷彿とさせるダンスチューン。20年経っても変わらないTRFを体感できる楽曲です。


EVERYDAY / TRF

2013年2月25日に結成20周年を記念してリリースされたミニアルバム『WATCH THE MUSIC』のクロージングトラック。ミックスは小室哲哉プロデュース作品の全盛期を支えていたDavid Fordが担当。メロディ自体はミディアムバラード調で、歌詞もどこか物憂げ。「EVERYDAY みんな同じ」というフレーズに込められた意味もいろいろな捉え方ができますが、ポジティブに生きようという強いメッセージを感じられる奥深い楽曲に仕上がっています。

寒い夜だから…-1994Version / TRF

本作は1993年にリリースされた5枚目のシングル『寒い夜だから…』の再リリース版として1994年にリリースされたシングル。フジテレビ系『丸井TOKYO TASTE「ROOMS」』とのタイアップがきっかけでジャケット違いが再リリースされることとなりました。それまでのダンスミュージックとは雰囲気を変えたミディアムバラードとなっており、より広い層のリスナーを獲得することとなった楽曲です。