WRITER
DIGLE編集部
国内外の“今”の音楽情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。年間4,000曲以上のおすすめ曲紹介にお役立ち音楽アイテム、注目フェス/ライブイベント紹介などを日々発信中
EDITOR
Asahi
DIGLE MAGAZINE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛すアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタント。
この記事のポイント①:Spotify無料プランの楽しみ方をご紹介
無料プランでできることやアプリの使い方を解説しています。
この記事のポイント②:無料プランと有料プランの違いを解説
有料プランにアップグレードすると、曲順通りの再生が可能になったりオフライン再生ができるようになったりとさらに便利になります。
この記事のポイント③:無料プランのメリット・デメリットを解説
メリット・デメリットを踏まえて無料プランでは物足りないと感じた方へ向けて、有料プランの無料トライアルを始める方法もご紹介しています。
今回はSpotifyの無料プランについて、Spotifyを活用しているDIGLE MAGAZINE編集部が実際の使用感をお伝えしつつ解説していきます。Spotifyの無料プランは基本的にはPremiumプランとほぼ同じようなコンテンツを利用する事ができます。これからその違いなどについて徹底的に解説していきます。
Spotifyではどの楽曲も無料でフル再生が可能です。しかし、楽曲の選択はできず全てシャッフル再生となりますので注意しましょう。
Spotifyの検索機能を使用して様々なアーティストやその作品、プレイリストなどを調べる事ができます。またそれだけでなく、新しくリリースした作品やシチュエーションに合わせたプレイリスト、ポッドキャストも調べる事ができます。
Spotify上で視聴した楽曲履歴を元に自動でオススメ曲をまとめて提供してくれる「My Daily Mix」を楽しむ事ができます。これで新たな音楽と出会う事も増えます。
Spotifyでは再生している楽曲の歌詞を表示する事が可能です(一部表示できない楽曲も存在します)。
[1] 再生画面を開いたら、下にある「歌詞」という項目を下から上にスクロールしてみましょう。
[2] そうすると現在再生している楽曲の歌詞を確認する事ができます。
もし歌詞全体を確認してみたい場合は一度歌詞の部分をタップしてみましょう。すると歌詞全体が表示されるので、スクロールしてお好きな歌詞の部分を簡単に確認する事ができます。
Spotifyの無料プランでは自分だけのオリジナルプレイリストの作成が可能です。
プレイリストの作成方法としては、まず下のカテゴリーから「マイライブラリ」を選択し、右上の「+」をタップします。「プレイリスト」を選択し、あとはプレイリストの名前を付ければ完成です。自身の好きな楽曲を集めて自分にとって一番最高のプレイリストを作成してみましょう。
Spotifyでは無料プランでも音質の変更をする事ができます。
[1] ホーム画面の左上のプロフィールアイコンをタップしましょう。
[2] 「設定とプライバシー」を選択します。
[3] 「音質」を選択。
そうすると音質を選択する事ができます。もし高音質で様々な音楽を楽しみたい場合は是非試してみましょう。
ローカルファイルをインポートすると、Spotifyで配信されている楽曲の他にデバイス内で保存している音源もマイライブラリに追加することができます。
ローカルファイルをSpotifyに表示させる手順は下記の通りです。
[1] ホーム画面からプロフィールアイコンを選択します。
[2] 「設定とプライバシー」を選択します。
[3] 「ローカルファイル」を選択します。
[3] 「このデバイスのオーディオファイルを表示する」を選択します。すると、デバイス内に保存された音楽が「マイライブラリ」の「ローカルファイル」というフォルダに表示されます。
気に入った楽曲やアルバム、プレイリストはSNSなどにシェアすることができます。ぜひシェア機能を活用して友人や家族と好きな曲を共有してみてはいかがでしょうか。
Spotifyの音楽をシェアする手順は下記の通りです。
[1] 楽曲の再生画面で右上の「...」を選択します。
[2] 「シェア」を選択します。
[3] シェア先のプラットフォームを選択しましょう。
Spotifyが国内アーティストとコラボしたビデオシングルシリーズ「Go Stream」を無料プランでも視聴することができます。
2022年7月配信の第1弾アーティストにはVaundyとずっと真夜中でいいのに。が選ばれ、Spotifyでしか見ることができない撮り下ろしのスペシャルパフォーマンス映像を楽しむことができます。
「Go Stream」は第2弾アーティスト3組の公開も2022年9月に控えており、今後ビデオシングルを配信するアーティストは増える可能性があるので期待が膨らみます。
Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):
Spotifyの無料プランは、聴きたい楽曲をピンポイントで再生することができないので(※スマホ版アプリの場合)ラジオのようにランダムに音楽を流したい場合にオススメです。Spotify 無料プランのメリットには、以下のようなことが挙げられます。
・無料で1億以上の曲が聴き放題
・全ての楽曲をフルで聴くことができる
・自由にプレイリストを作成できる
・高音質(160kbps)で音楽が聴ける
・歌詞を見ながら音楽を聴ける
「無料で1億曲以上の音楽をフル再生できる」という点が、Spotify 無料プランの最大のメリットです。
一方で、以下のようなデメリットもあります。
・曲を再生すると通信量がかかる
・スマホアプリ版では聴きたい曲を選べない(※Spotify Web Playerやデスクトップ版Spotifyでは選曲可)
・1時間にスキップできる回数が限られている
・アルバムやプレイリストはシャッフル再生のみ
・音声広告が挿入される
有料のPremiumプランに登録するとこのような機能制限が解除されるため、Spotify 無料プランのデメリット部分が気になる場合は、Premiumプランへのアップグレードも検討してみてはいかがでしょうか。
Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):
無料プランで曲間に挟まれる音声広告はデメリットに感じる方もいらっしゃると思いますが、実際は1回あたり30秒程度と比較的短い広告で、あまり気になりませんでした!Spotifyは無料プランだと有料プランよりできることは少なくなってしまいますが、活用の仕方次第では無料でも十分楽しむことができます。ここでは、Spotifyの無料プランの活用の例をいくつかご紹介します。
勉強や仕事、その他何か自宅で作業するときにBGMとして音楽を流しておきたい時にSpotifyの無料プランはぴったりです。
「作業用BGM」と検索すると関連したプレイリストがたくさんヒットするので、聴きたい音楽がわからなくても最適な音楽を見つけることができます。
ドライブ中に音楽をかけたい時にSpotifyのプレイリストやステーションを流しておくだけでも雰囲気が盛り上がります。
アルバムを全曲流し終わっても似た曲をSpotifyが選曲して自動で再生し続けてくれるため画面を都度操作する必要もありません。
Spotifyは無料でも「Daily Mix」や「Discover Weekly」などユーザーの過去の視聴履歴に基づいて関連したアーティストや曲をレコメンドしたプレイリストを作成してくれるので、聴いたことがない新しい音楽を発見するときにも役立ちます。
Spotifyの楽曲やアルバム、プレイリストはInstagramやTwitterなどのSNSへシェアすることもできます。Spotifyのユーザーは世界的に多いので、SNSにリンクをシェアすれば見た人が聴いてくれる可能性も高くなります。
Spotifyの無料プランへの登録手順についての大まかな流れは以下の通りです。
(1)SpotifyのアプリをApp StoreもしくはGoogle Play Storeから「Spotify」のアプリをダウンロードする
(2)Spotifyのアプリを起動し、会員登録する
たったこれだけです。
まずはアプリをダウンロードし、スマートフォンにインストールします。
ダウンロード後、アプリは自動でスマートフォンにインストールされます。その後の各種設定や手順に関しては下記のリンクを参照してみてください。
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
イコライザの使い方、音域の違いを徹底解説
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
支払いの変更方法もご紹介
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
デバイス別で歌詞表示方法もご紹介
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
Yuya Eto
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
音楽メディアがオススメする音楽アプリ
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
POPULAR
人気記事
Amazon Musicが30日※無料
Apple Musicが1ヶ月※無料
配信楽曲数は1億曲以上!
配信楽曲数は1億曲以上!
ダウンロードしてオフラインでも聴ける!
※初回登録の場合
HOW TO SUBSCRIPTION