WRITER
DIGLE編集部
国内外の“今”の音楽情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。年間4,000曲以上のおすすめ曲紹介にお役立ち音楽アイテム、注目フェス/ライブイベント紹介などを日々発信中
EDITOR
Asahi
DIGLE MAGAZINE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛すアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタント。
SUPERVISOR
川口竜生
メディア事業部マネージャー / Webマーケティングディレクター 尚美学園大学を卒業後、アメリカへ留学。帰国後にアーティストマネジメント、動画コンテンツクリエイター、翻訳者の業務を経て、株式会社CotoLab.へ入社。現在は、メディア事業部のマネージャー兼Webディレクターとして、プレイリスト&カルチャーメディア『DIGLE MAGAZINE』を始めとしたメディアコンテンツ事業の統括および、クライアントへのWebマーケティング支援業務も行っており、サイト分析からレポーティング、施策立案などビジネスデザイン事業部での業務にも従事している。
AWAのFREEプラン(無料プラン)について、「できれば有料プランではなく無料で楽しみたい」「無料ではどんな事ができるのか知りたい」という方の為に、FREEプランについて実際の使用感を踏まえて解説していきます。
この記事のポイント①:AWA無料プランと有料プランの違いを解説
無料プランでは各曲90秒のハイライト再生のみ、月の再生時間に上限があるなどの制限があります。
この記事のポイント②:無料プランでできることをご紹介
無料プランでも曲を検索して試聴したりプレイリストを作成したりすることが可能です。
この記事のポイント③:無料プランの楽しみ方をご紹介
実際の操作画面と共に歌詞の表示方法や音声認識検索の方法などを解説しています。
AWA(アワ)は、2015年5月にサイバーエージェントとエイベックス・デジタルの共同出資によって設立されたAWA株式会社が提供する音楽ストリーミングサービスです。
AWAには1億5,000万曲以上の楽曲が配信されており、毎月定額の料金を支払うとこれら全てがフルで聴き放題になります。無料プランでもハイライト再生のみですが全楽曲に対応しています。
AWAの無料プランでは楽曲のハイライト再生の他にも、歌詞表示やプレイリスト作成など様々な機能を使うことが可能です。
本記事ではAWAの無料プランでできることや特徴について詳しくご説明します。
AWAには無料で利用できるFREEプランと有料のSTANDARDプランがあり、無料プランでは、いくつかの機能が制限されます。下記の表でAWAの無料プランと有料プランの違いを比較してみましょう。
※横にスクロールできます
AWA プラン | FREE | STANDARD | 学生 | アーティスト |
月額料金 | 無料 | 980円/月(公式サイト) 1,080円/月(アプリ内購入) (登録直後は1カ月は無料) | 480円/月 (登録直後1ヶ月は無料) | 270円(1アーティスト) 540円(2アーティスト) 810円(3アーティスト) |
楽曲数 | 1億5,000万曲以上 | 1億5,000万曲以上 | 1億5,000万曲以上 | 登録アーティストの曲のみ |
再生方法 | 90秒のハイライト再生 | フルサイズで再生可 | フルサイズで再生可 | フルサイズで再生可 |
音声広告 | なし | なし | なし | なし |
音質 | Excellent(320Kbps)まで選択可 | Excellent(320Kbps)まで選択可 | Excellent(320Kbps)まで選択可 | Excellent(320Kbps)まで選択可 |
オフライン再生 | 不可 | 可能 | 可能 | 可能 |
プレイリスト作成 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 |
クロスフェード | 不可 | 可能 | 可能 | 可能 |
スリープタイマー | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 |
イコライザ | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 |
歌詞表示 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 |
LOUNGE機能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 |
再生時間制限 | 月20時間まで | なし | なし | なし |
AWAの無料プランでは、主に下記のことができます。
ただし、無料プランでは、楽曲のフル再生ができない、オフライン再生ができない、月に20時間までしか聴けないといった制限があります。
一方、有料のSTANDARDプランでは機能制限が解除され、無料プランでできることに加えて、
といったこともできるようになります。
STANDARDプランの方がダウンロードできるため通信量をかけずに再生することができ、さらにハイライトだけでなくフルで聴くことができるというメリットがあります。
好きな音楽を好きなときに聴きたいという人は、STANDARDプランにしたほうが絶対に満足できるでしょう。
一方で、移動中はあまり聴かずに音楽をある程度チェックできればいいという人であればFREEプランでも十分だと思います。
FREEプランでも聴ける楽曲数に制限がかかるわけではありませんし、基本的な機能はすべて使えます。
また、AWAは中学生から大学院生までの学生なら月額480円の学割プランを選択することも可能です。
教育機関に在学中の方なら、AWAの学生プランに登録した方がSTANDARDプランよりもお得に音楽を聴くことができます。
その他のプランとしてはアーティストプランもあり、1組から3組の間でお好きなアーティストだけに絞ってAWAを利用することも可能です。自分の音楽スタイルに合わせてプランを選ぶといいでしょう。
AWAの使い方を解説する前に、改めてAWAについて説明します。サービスの特徴について簡単にご紹介します。
AWAで配信されている楽曲数はなんと1億5,000万曲以上!これが全て聴き放題です。スマートフォン、タブレット、PCなどを使って、インターネット経由で音楽を聴くことができます。ただし、無料プランでは各曲90秒のハイライト再生のみ可能となっています。
他ユーザーとのチャット交流や、流す楽曲のリクエストができる「ラウンジ機能」があります。
一般ユーザーがつくるラウンジ以外にもアーティストによる公式ラウンジイベントが定期的に開催されており、アーティスト本人がチャットに登場することもあります。
楽曲やミュージシャンの名前などワードの検索はもちろんのこと、画像や音からも好みに合いそうな楽曲やプレイリストを検索することが可能です。
オリジナルのプレイリストを作ることもできます。自分用に作ったり、公開して他のみんなにも使ってもらったり、様々なオリジナルのプレイリストを作って、AWAを更に楽しみましょう。
車の中でもAWAを楽しめるようにCarPlayに対応しています。車での外出時や出退社時もスムーズに音楽を楽しむことが可能です。
ドライブに適したプレイリストも豊富に用意されているので是非AWAを利用して楽しいドライブを満喫してみてください。
AWAの無料プランのメリットとしては、下記のようなことが挙げられます。
AWAは無料プラン会員でも、広告なしの90秒ハイライト再生ができる点が大きなメリットです。また、他にも歌詞表示、プレイリスト作成、音声検索、スリープタイマーなどの機能を使うことができます。
一方で、デメリットとしては下記のような点があります。
ただし、AWAの無料プランのデメリットは有料プランに登録することで解消できるので、気になる場合はぜひ有料プランを使ってみてはいかがでしょうか。最初の1ヶ月間は無料で有料プランを体験することができます。
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
イコライザの使い方、音域の違いを徹底解説
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
注意点や睡眠用のプレイリストもご紹介
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
各デバイスごとの対処法もご紹介
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
デバイス別で歌詞表示方法もご紹介
DIGLE編集部
HOWTO
Yuya Eto
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
音楽メディアがオススメする音楽アプリ
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
POPULAR
人気記事
Amazon Musicが30日※無料
Apple Musicが1ヶ月※無料
配信楽曲数は1億曲以上!
配信楽曲数は1億曲以上!
ダウンロードしてオフラインでも聴ける!
※初回登録の場合
HOW TO SUBSCRIPTION