「DIGLE MAGAZINE」が運営するインディミュージック中心のプレイリスト・ブランド「DIGLE SOUND」。 毎週独自の視点で新曲をキュレーションし、音楽ファンや業界からも注目を得ている。 同名のライブ企画も都内各所で開催するなど積極的に展開をしている。
一覧ページBRAND TOPICS
「DIGLE MAGAZINE」と各ブランド・サービスのコラボ企画。
BRAND TOPICS
「DIGLE MAGAZINE」と各ブランド・サービスのコラボ企画。
Interview
Interview
色とりどりな考えを包んだ音楽。11人組バンド・THE BERSERKERSが新たに発見する自分たちの世界|early Reflection
石角友香
(音楽ライター/編集者)
Interview
Interview
アジアの音楽を世界に発信する台湾のフェス<浪人祭 VAGABOND Fest.>。台湾文化の発信地が抱く理念と日本のインディシーンに抱く印象|Bitfan Crossing #34
神保未来
(ライター/編集)
最新記事
沖縄出身のシンガーソングライター佐久間龍星が、シングル「Beach House」を本日2025年7月30日(水)より配信した。本作「Beach House」は、故郷の沖縄の仲間たちとの日常を歌った楽曲。東京に本拠地を置いた今でも仲間たちへの熱い想いを歌っている。また、ビートはSeann Boweが担当。
07/31
シンガー・ソングライターのeillが、2025年7月16日(水)にリリースした16thデジタルシングル「Love, lala ~恋の行方~」のMVを公開した。MVは、純白のドレスを纏ったeillが、駆け落ちをし、まるで何かを捨てて夜の街を逃げていくかのような、エモーショナルな仕上がりとなっている。
07/31
Kroiが、7月16日(水)にリリースした新曲「Method」のMVのBehind The Scenesを公開した。本楽曲は、TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』第2クールのオープニング・テーマに起用された一曲。MVは木村太一を監督に迎え、メンバー5人のみのスタジオの中を40台のiPhoneで囲み撮影された映像に。
07/30
2025年8月13日(水)に5作目のアルバムリリースを控えたDYGLのリリース記念イベントのYouTube生配信が決定。音楽メディア「Rolling Stone Japan」の公開インタビュートーク、さらにはフルセットでのライブも見れるスペシャルなプレパーティーが8月1日(金)に恵比寿リキッドルーム2Fにて開催される。
07/30
TESTSETが、新曲「Deleter」をリリースし、同曲のMVを公開した。昨年リリースされた配信EP『EP2 TSTST』以来、約10ヶ月ぶりとなる新曲「Deleter」は、LEO今井が作詞・作曲を手がけた楽曲。先日開催された恵比寿LIQUIDROOMの21周年記念ライブにて初披露された。
07/30
Billyrromが、マレーシア出身でR&B/SOUL/POPを中心に活躍するシンガーソングライター・Nigel 鄭偉傑とコラボ。プロデュース&編曲にTheBrownieBand 布朗尼の黄子健を迎えたコラボ曲「有我在(I’ll be with you)」を、2025年7月30日(水)に配信リリースする。
07/30
Peterparker69が1stアルバム『yo,』を明日リリース。JeterとY ohtrixpointneverが2022年に結成したPeterparker69は、1stシングル「Flight to Mumbai」のApple広告起用から<BOILER ROOM>への出演、海外ツアー敢行など奇跡を起こすデュオ。
07/30
SuchmosのボーカリストYONCE擁する5人組バンドHedigan'sが、待望の2nd EP『doyes』を本日7月30日(水)に配信リリースした。本作は、静動併存したドラマチックな展開が聴きどころの全6曲入りのEPとなっており、メンバー5人にしか出せない”生命力”を感じられるバンドサウンドの作品に仕上がっている。
07/30
ノウルシが、新EP『ブルークオリア』をリリースした。本作「ブルークオリア」は爽やかさと浮遊感の中に微かに切なさが見え隠れするインディーポップ楽曲で構成されたEP。海外インディーバンドを思わせるシンプルでパワフルなリズム、ドリーミーでクリーンなトーンのギターやシンセサイザーのサウンドに、低体温のボーカルが乗った作品に。
07/30
ノスタルジックでどこか切なさを感じさせるメロディ、そして浮遊感のあるサウンドでじわじわと注目を集めるインディーポップバンド・Simmer Pineが、2025年8月2日(土)にリリースされる待望の初アナログ盤『Bubble / milkshake』からSide B「milkshake」を本日先行配信した。
07/30
ぷにぷに電機が、デジタルシングル『Optimystipue(オプティミスティーク)』を2025年7月30日(水)にリリースした。本作は、ぷにぷに電機とストックホルムのプロデューサー/マルチアーティスト・Pikes(パイクス)が、スウェーデンの現地セッションにて生み出した、オプティミスティック・ファンクチューン。
07/30
ニーハオ!!!!の新曲「Ride the LAVA」のMVが本日公開された。先週配信リリースされた、ニーハオ!!!!とマダムロスによる配信スプリットEPからのリードトラックとなる本楽曲「Ride the LAVA」は、盆踊りの八木節をニーハオ!!!!流に表現したというお祭りソング。MVは“チアパンク”全開の内容となる。
07/30
ん・フェニが、新曲「SPARK SPARK」を本日2025年7月30日(水)に配信リリースした。本作は、ん・フェニが作詞・作曲・プロデュースを担当し、オルタナティブ・テイスト溢れるサウンドに、疾走感溢れるポップなメロディーが炸裂する、まさにん・フェニの真骨頂といえるロック・チューンに仕上がっている。
07/30
'00年的オルタナティブロックバンドを標榜するCLWが、新曲「HSL」を2025年7月30日(水)に配信リリースすることを明かした。本作「HSL」はボーカル・onoが実体験と妄想を織り交ぜ描いた官能系ソング。5人組バンドの編成を生かし、サイケでポップ&ロックなサウンドが融合した1曲となっている。
07/30
Homecomingsが、新曲「every breath」を配信リリースした。本作「every breath」は、ミスタードーナツのCMソングとして話題を呼んだ前作「any day now」から約5ヶ月ぶりのリリースとなる楽曲。先日より行われているクアトロツアーでも一足早く演奏されており、この度待望の音源化となった。
07/30
R&Bシンガー・Lil Summerと、日本を代表するプロデューサー/ビートメイカー・grooveman Spotが、コラボレーションEP『Azul』を、2025年7月30日(水)にリリース。本作には、すでに先行リリースされた「Flowers」、「Cry4U」に加え、新録の2曲を含む全4曲が収録されている。
07/30
POPULAR
人気記事
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
イコライザの使い方、音域の違いを徹底解説
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
デバイス別で歌詞表示方法もご紹介
DIGLE編集部
HOWTO
Yuya Eto
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
音楽メディアがオススメする音楽アプリ
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部