WRITER
DIGLE編集部
国内外の“今”の音楽情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。年間4,000曲以上のおすすめ曲紹介にお役立ち音楽アイテム、注目フェス/ライブイベント紹介などを日々発信中
EDITOR
Asahi
DIGLE MAGAZINE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛すアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタント。
この記事のポイント①:登録方法によって利用できる支払い方法は異なる
アプリ内購入とLINE STORE経由の登録で利用できる支払い方法をそれぞれ解説しています。
この記事のポイント②:クレジットカード以外の支払い方法も選択可能
登録方法によってはギフトカードなどでの支払いも可能です。
この記事のポイント③:支払い方法を変更する手順を解説
LINE MUSICの決済情報を変更する方法をデバイス別にご紹介しています。
LINE MUSICは1億曲以上が定額で聴き放題の音楽ストリーミングサービスです。
音楽を聴くだけではなく、カラオケ採点モードやオンラインDJができる「ルーム」配信機能、LINEトークBGMやLINE着うた®など独自の機能も盛り沢山です。
LINE MUSIC限定配信や限定キャンペーンなども実施しており、様々な楽しみ方ができるサービスとなっています。
LINE MUSICでの支払い方法は以下の3通りです。
・App Store経由(iPhoneの場合)
・Google Play Store経由(Androidの場合)
・LINE STORE経由
では、それぞれの支払い方法で利用できる決済方法について見ていきましょう。
App Storeでの支払いに使える決済方法は以下の通りです。
・クレジットカード/デビットカード
・Appleギフトカード
・キャリア決済
・PayPay
App Storeから支払うには、以下の手順を踏んでください。
[1] LINE MUSICのアプリをインストール後設定を開きます。
[2] 「マイチケット/ショップ」を選択します。
[3] 「ショップ」を選択します。
[4] 料金プランを選択し、お使いのデバイスの認証方法にしたがって決済を完了させます。
App Storeの課金で使えるクレジットカードおよびデビットカードのブランドは以下の通りです。
・Visa
・MasterCard
・JCB
・American Express
・Diners Club
日本国外の銀行で発行されたカードは利用できないことがあるので、注意しましょう。
Appleギフトカードは全国のコンビニやドラッグストアなどで購入できるプリペイドカードです。
1,500円、3,000円、5,000円、1万円の中から選べる金額固定タイプと1,500円〜5万円の間でお好きな金額を設定できるバリアブルタイプがあります。
Appleギフトカードを購入後、Apple IDアカウントに残高をチャージする形で利用します。
キャリア決済は毎月のスマホの利用料金と一緒にLINE MUSICの利用料金が引き落とされる決済方法です。App Storeでのキャリア決済は以下の通信事業者のものが使えます。
・au
・SoftBank
・NTT docomo
キャッシュレス決済サービスのPayPayでは、PayPayアカウントに紐づけられた銀行口座やクレジットカード、もしくはセブン銀行やローソン銀行のATMから現金をPayPay残高にチャージして支払います。使えば使うほど1ポイント=1円で利用できるPayPayポイントが貯まる点がメリットです。
Google Play Storeからの登録で利用できる決済方法は以下の通りです。
・楽天Edy
・メルペイ
・Google Playギフトカード
・PayPal
Google Play Storeから支払うには、以下の手順を踏んでください。
[1] LINE MUSICのアプリをインストール後設定を開きます。
[2] 「マイチケット/ショップ」を選択します。
[3] 「ショップ」を選択します。
[4] 料金プランを選択し、支払い方法を選んで完了です。
電子マネーの楽天Edyでは、事前に必要な金額をチャージすることでLINE MUSICのお支払いに使用することができます。
楽天キャッシュや楽天ポイント、コンビニなど楽天Edy加盟店のレジにて現金でチャージすることができ、またローソンやファミリーマートなどの対象店舗でお買い物をする際に自動入金できるEdyオートチャージも利用可能となっています。
メルペイは、フリマアプリのメルカリを使用したキャッシュレス決済サービスです。メルカリで取得した売上金や、銀行口座などから残高をチャージして支払うことができます。
Google Playギフトカードは1,500円〜2万円までの種類から選べるプリペイドカードです。全国のコンビニや家電量販店、イオンなどで購入することができます。
金額が自由に設定できるバリアブルタイプは1,500円〜5万円の間で設定することが可能です。
オンライン決済サービスのPayPalでは、PayPalアカウントに紐付けられた銀行口座やクレジットカードから支払いをすることができます。
事業者側に口座情報やカード情報などを提供する必要がないため、セキュリティ面に優れており安全性の高い支払い方法となっている点がメリットです。
LINE STOREで利用できる決済方法は以下の通りです。
・LINE Pay(クレジットカード)
・d払い
・auかんたん決済/au WALLET
・ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い
・LINEクレジット
LINE Payは通常のクレジットカードからの残高チャージはできませんが、三井住友カード発行の「Visa LINE Payクレジットカード」「Visa LINE Payクレジットカード(P+)」をLINE Payのアカウントに登録することでLINE MUSICのお支払いにお使いいただけます。
dアカウントをお持ちの方はd払いをご利用いただけます。dポイントを貯めたい方におすすめです。
au、UQモバイル、povoに契約している方は毎月のスマホ料金と一緒にLINE MUSICの支払いも済ませることができます。スマホ決済サービスの「au WALLET(現:au PAY)」もご利用いただけます。
ソフトバンク、ワイモバイルに契約している方は毎月のスマホ料金と一緒にLINE MUSICの支払いも済ませることができます。
LINEクレジットは、LINE STORE内でのみ使える通貨です。LINE STOREでスタンプや着せかえ、ゲーム内アイテムなどを購入すると還元され、1LINEクレジット=1円相当でLINE MUSICのお支払いにお使いいただけます。
Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):
LINE STOREから申し込むと、アプリ内購入で申し込むよりも毎月100円お安く利用できるので一番オススメの支払い方法です!LINE MUSICにはフリープランと有料のプレミアムプランがあります。プレミアムプランはさらに一般、学生、ファミリー、ベーシックプランの4つに分かれます。
ここでは、LINE MUSICの料金やそれぞれの機能などを比較します。
※横にスクロールできます
LINE MUSIC プラン名 | フリープラン | プレミアムプラン(一般) | プレミアムプラン(学生) | プレミアムプラン(ファミリー) |
料金 | 無料 | LINE STORE:月額980円 LINE STORE:年額9,600円 アプリ内購入:月額1,080円 アプリ内購入:年額10,800円 | LINE STORE:月額480円 アプリ内購入:月額580円 | 月額1,680円 年額16,800円 |
フル再生 | 各曲30秒まで | ◯ | ◯ | ◯ |
オフライン再生 | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ |
歌詞表示 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
同期歌詞 | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ |
ミュージックビデオ | 各ビデオ30秒まで | ◯ | ◯ | ◯ |
カラオケ採点 | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ |
LINEプロフィールBGM | 月1回まで | 無制限で設定可 | 無制限で設定可 | 無制限で設定可 |
LINE着うた®の設定 | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ |
利用可能人数 | 1人 | 1人 | 1人 | 6人まで |
フリープランは無料で使えますが、各曲30秒までしか再生することができず、オフライン再生ができないなどの機能制限もあります。
有料プランはそれぞれステータスや利用人数によって料金は違うものの、使える機能は全て変わりなく、1億曲以上の全ての楽曲をフル再生できます。
一般プランは一番スタンダードなプランで、個人で利用する際のプランです。
学生プランは中高生や大学生、専門学校に通っている学生が利用できるプランになります。
ただし、一般プランと学生プランは、LINE STORE経由で申し込む場合とアプリ内購入で申し込む場合で、価格が異なる点にご注意ください。
ファミリープランは家族や友人などLINEの友だちの中で招待者含めて最大6人までが一緒に利用できるプランです。ファミリープランは、App StoreやGoogle Playのアプリ内購入でのみ申し込むことができます。
Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):
個人で音楽を楽しみたい場合は一般プラン、中学生以上の学生さんは学生プラン、大人2名以上で利用したい場合はファミリープランがオススメです!LINE MUSICに登録したあとで、支払い方法を変更したい場合は以下の手順を参考にしてください。
ただし、スマホのアプリから直接登録した場合、購入先のアプリストアに紐付けられる決済方法以外は選択できないためご注意ください。
iPhoneからLINE MUSICの支払い方法を変更する場合はLINE MUSICアプリではなく「設定」アプリから行うことになります。
[1] 「設定」アプリを開いたら一番上のApple IDアカウント名を選択してください。
[2] 「支払いと配送先」を選択します。
[3] 「お支払い方法を追加」を選択します。
[4] 新しいクレジットカードの情報を入力するか、キャリア決済を選択して右上の「完了」もしくは「送信」を押します。これでApple IDアカウントそのものの支払い方法が更新されます。
AndroidからLINE MUSICの支払い方法を変更する場合はPlayストアから行うことになります。
[1] Playストアアプリを開いたら右上のプロフィールアイコンを選択してください。
[2] 「お支払いと定期購入」を選択します。
[3] 「お支払い方法」を選択します。
[4] 変更先の支払い方法を選択しましょう。
次に、LINE MUSICの利用チケットを購入後にいつ料金が請求されるのか確認する方法をご紹介します。ここではiPhoneを例に解説します。
[1] 「設定」アプリを開きます。
[2] 画面一番上のApple IDアカウントを選択します。
[3] 「サブスクリプション」に進みます。
[4] LINE MUSICの項目で、ご利用中のプランの下に「更新日:◯◯年◯月◯日」と表示されており、この日付が次回の支払い日になります。
最後に、LINE MUSICに登録する方法についてご紹介します。アプリから直接登録する方法と、LINE STORE経由で登録する方法の2種類あります。
まずは下記のボタンからLINE MUSICアプリをインストールしてください。
[1] インストールできたら、LINE MUSICアプリを開きます。
[2] 「LINEログイン」を選択します。
[3] すると自動的にLINEアプリが開き、プロフィール情報にアクセスしてもいいか聞かれるので「許可する」を選択します。
[4] 「プランを見る」を選択します。
[5] 登録したいプランを選択します。
[6] お使いのデバイスの認証方法に従って決済をすると登録完了です。
LINE STOREからLINE MUSICの利用チケットを購入するには、以下の手順を踏んでください。
[1] LINE STOREの公式サイトにアクセスします。
[2] 「LINE関連サービス」から「LINE MUSIC」を選択します。
[3] プランを選択します。
[4] LINEアカウントでログインした後、支払い方法を選択し登録完了です。
LINE MUSICの支払い方法にはApp Store、Google Play Store、LINE STORE経由があり、それぞれクレジットカード決済やキャリア決済などをご利用いただけます(※ただし、Androidのクレジットカードおよびキャリア決済でのお支払いは、2023年6月1日以降新規お申し込み受付を停止しています)。
なお、支払い日はスマホで簡単にチェックすることができます。
また、LINE MUSICの料金はフリープランも合わせて6つのプランがあり、一般、学生、ファミリー、ベーシックプランによって月額料金が異なります。
今回の記事で支払い方法と料金をよく確認して、LINE MUSICへの登録をスムーズに済ませましょう。
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
イコライザの使い方、音域の違いを徹底解説
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
支払いの変更方法もご紹介
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
デバイス別で歌詞表示方法もご紹介
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
Yuya Eto
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
音楽メディアがオススメする音楽アプリ
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
POPULAR
人気記事
Amazon Musicが30日※無料
Apple Musicが1ヶ月※無料
配信楽曲数は1億曲以上!
配信楽曲数は1億曲以上!
ダウンロードしてオフラインでも聴ける!
※初回登録の場合
HOW TO SUBSCRIPTION