Popular
2025.04.23更新

米米CLUBの人気楽曲ランキング!ファンが聴いてる人気楽曲TOP10をランキングでご紹介

画像出典:Spotify

米米CLUBの人気楽曲から10曲をご紹介。独自のエンターテイメント性溢れるパフォーマンスとキャッチーな楽曲で支持される米米CLUB。プロフィールのご紹介や、Spotifyの再生回数上昇率で決まる話題曲が詰まったランキングからおすすめ10曲を掲載します。

米米CLUB 人気曲/7位〜10位

愛はふしぎさ / 米米CLUB

1993年10月1日発売の16枚目のシングル。当時主流だったカセットテープのCMソングに起用され、カップリンング曲の「DAY DREAM」も航空会社のCMソングとして使われました。あきらめていた恋さえも動かしてしまう、愛という不思議で素敵な力について歌っている、ポップで明るい雰囲気を感じられる曲です。この曲のMVの撮影経験が、後に石井が監督した映画『河童』に生かされているようです。

ア・ブラ・カダ・ブラ / 米米CLUB

1994年3月25日に発売された17枚目のシングル。フジテレビの主催したイベントや、化粧品のCMなどにも使用されました。「君がいるだけで/愛してる」以来久々の50万枚超えのセールスを記録したヒット曲で、ライブでも定番のナンバーになりました。「ア・ブラ・カダ・ブラ」という呪文のような言葉が妙に癖になりますが、情熱的なメッセージが込められた歌詞と、力強い歌唱とアンサンブルにも惹きつけられる一曲です。途中、曲が終わったかと思わせて続いていくというフェイクもあり、遊び心のある曲です。


I・CAN・BE / 米米CLUB

1985年10月21日に、デビューアルバム『シャリ・シャリズム』と同時発売されたシングル作品。当初はEP盤(レコード)で発売されましたが、1990年3月にシングルCDで再販。少し落ち着いたファンクの曲調になっています。愛の終わりを歌った歌詞ですが、「I・CAN・BE」が最後は「あかんべえ」に変わるなど、ユーモラスな歌詞になっているところに米米CLUBらしさが伺えます。ライブの最後のほうで、ファンと一緒にあかんべーをするのがお約束になっているようです。

愛してる / 米米CLUB

1992年5月に発売されたシングル、「君がいるだけで」に収録されているカップリング曲。ドラマ『素顔のままで』では、テーマソング「君がいるだけで」と共に挿入歌として使用されました。アコースティック調のやわらかい始まりから、温かな愛を感じさせるさわやかな曲となっています。二人の愛が消えないように大切にしていきたいという想いが、カールスモーキー石井の甘い歌声と相まって優しい気持ちになれる一曲です。