1. DM
  2. 一番わかりやすい!サブスク&音楽アプリ総合比較一覧
HOWTO
2022.03.28更新

一番わかりやすい!サブスク&音楽アプリ総合比較一覧

DIGLE編集部

アクセス別人気サブスク音楽アプリ・ランキング

無料で使えるサブスク音楽アプリ

音楽サブスク徹底比較

SNSで記事をシェア

NEW ARRIVAL

最新記事

Fried Banana Shop、2nd EP『Meditation』を〈w.a.u〉より1/15にリリース

Fried Banana Shopが、2nd EP『Meditation』を2025年1月15日(水)にリリースすることを明かした。今作の表題曲となるEP同名曲『Meditation(feat.Sala)』は、R&BやHIPHOPをベースにしたスタイルで注目を集めるシンガーSalaをボーカルに迎えた作品。

DÉ DÉ MOUSE、重音テトをフィーチャーしたボカロプロジェクト『ひどいね』から1stシングルを配信

DÉ DÉ MOUSEが、重音テトをフィーチャーしたボカロプロジェクト『ひどいね』をスタートし、1stシングル「ピピチャンユアセルフ!」をリリースした。本作は、作品の世界を考察をさせるというボカロの文脈を一切無視した力技のみで展開していく、シンガロング系ボカロチューンに仕上がっている。

01sail、「Spaceship」のRemixを1/15に〈w.a.u〉よりリリース

01sailの楽曲「Spaceship」のリミックスシングルが、2024年1月15日(水)にリリースされる。01sailはApple Musicの公式プレイリスト「最新ソング:R&B」や、Spotifyの公式プレイリスト「Groovin' R&B」に長期的にリストインするなど注目のR&B/Hip Hopプロデューサー。

百円音盤、デビュー EP『Choranboke』を配信

ノスタルジックで甘酸っぱい、90年代を彷彿とさせる世界観と、“青春の声”と評されるツバサの歌声が魅力の新人ユニット・百円音盤(ひゃくえんおんばん)が、デビューEP『Choranboke』を配信リリース。さらに、EPのリード曲「Asian Boy」のイメージ映像もYouTubeにて公開された。

iiichanman、1st EP『偽物の天使』より「死んだらどうするの‼」を1/15に先行配信

iiichanmanが、2月12日(水)にリリース予定の1st EP『偽物の天使』より、「死んだらどうするの‼」を明日1月15日(水)に先行配信する。なお、本作は、HIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタルリリースをサポートしている。

GeGeGe選曲プレイリスト『パワーって何?』|プレイリスト連載4/4

毎回セレクターが選んだ楽曲をコメントと共に紹介する、毎週更新のプレイリスト連載企画。GeGeGeが「本アルバムをライブで表現する際にイメージしている楽曲」をテーマに選曲したプレイリスト『パワーって何?』を4週に渡ってお届け。今週はNirvana(ニルヴァーナ)などの楽曲についてのコメントを掲載。

Solitude Is Bliss(チェンマイ)& MAKARA(バンコク)、国内初のライブツアーを1/24から開催

タイのインディーズシーンを代表する2組の注目バンド、Solitude Is Bliss(チェンマイ)とMAKARA(バンコク)が、2025年1月に日本で初めてライブツアーを開催する。さらに、日本を拠点に活動するタイ人メンバーが所属するロックバンドHandshake of Carbon Monoxideも特別出演。

リーガルリリー、名古屋・京都・東京の3箇所にて春のライブハウスツアーを開催

リーガルリリーが、ライブハウスツアー<Regallily “LIVE HOUSE TOUR 2025”>の開催を発表した。本ツアーは、2023年より毎年春に開催されている恒例のツアーとなっており、今年は名古屋CLUB UPSET、京都磔磔、渋谷CLUB QUATTROの3箇所を巡るという。

KONCOS、下北沢LIVE HAUSで新しい自主企画<NEW SCHOOL>を開催。Thiiird Placeら出演

KONCOSが、新しい自主企画<NEW SCHOOL>を2025年2月15日(土)に下北沢LIVE HAUSにて開催する。ライブアクトとしてKONCOS、Thiiird Place、TRUE VACANCES、blah bruh、CAPTAIN PANCHOS、DJにはCHABE、TA-1がラインナップ。

コライトで曲が生まれる瞬間に立ち会えるイベント<Musicians' Village Tokyo>、2/14に開催

若手アーティストの育成や、海外との文化交流と共創活動などをコンセプトに掲げる<Musicians’ Village Tokyo>が、天王洲アイル「KIWA」、及びオンライン配信にて、2025年2月14日(金)に開催される。本プロジェクト第1回目となる今回は、木﨑賢治、ASH、Ryo'LEFTY’Miyataが登壇。

春ねむりが独立。自主レーベル〈エコラプトメノス〉を設立

春ねむりが独立し、自主レーベル〈エコラプトメノス〉を設立。2025年1月10日(金)に東京・吉祥寺SHUFFLEで開催された無料ワンマンライブ<ひとりでねれるもん! vol.9>のステージで発表された。また独立に合わせて、クリエイター支援プラットフォーム「Patreon」にて、公式ページ「STUDIO」もオープン。

S.A.R.、〈IRORI Records〉よりメジャーデビュー。春に1st EPをリリース & 5月にワンマン開催決定

S.A.R.が、ポニーキャニオン内のレーベル〈IRORI Records〉からメジャーデビューすることを発表した。S.A.R.は本日2024年1月10日(金)に東京・渋谷WWW Xにてワンマンライブを開催。満員の観客を前にメジャーデビューすること、春に1st EPをリリースすることも告知した。

w.o.d.、2月から全国16都市のワンマンツアーを開催。新アルバム収録「My Generation」のライブ映像も公開

w.o.d.が、2月から全国16都市のワンマンツアー<I SEE LOVE Tour>を開催。本ツアーは昨年10月に発売したメジャー1stアルバム『あい』のリリースを記念したもので、2月7日(金)岡山公演からスタートして、全国16都市を回るツアーとなっている。チケットは明日1月11日(土)より一般発売されるとのこと。

AVYSS、レーベル第1弾作品『i.e』から第1弾としてANORAK!とillequalによる「Re:Re:」をリリース

〈AVYSS〉が、レーベル第1弾作品として、コンピレーションアルバム『i.e』を2025年3月5日(水)にリリースする。そんな本作から連続先行配信第一弾としてANORAK!とillequalによる「Re:Re:」(ASIAN KUNG-FU GENERATION)が、1月11日にリリースされることが明らかとなった。

昭和から令和まで時代を突き抜けるシンガーソングライター・井上園子、1stアルバム『ほころび』のLP盤がリリース決定

第17回CDショップ大賞2025でも入賞を果たしているシンガーソングライター・井上園子の1stアルバム『ほころび』がLP盤でのリリースも決定した。本アルバムは、アコースティックギターと歌のみ、全編一発録りでライブを再現するかのような緊張感に満ちた一作となっている。

SQUID、新アルバム『Cowards』より日本での経験にインスパイアされた新曲「Building 650」を配信

SQUID(スクイッド)が、2月7日(金)に発売する最新アルバム『Cowards』より、日本での経験にインスパイアされた新曲「Building 650」をリリースした。本楽曲は、1stシングル「Crispy Skin」に続く2ndシングル。日本で撮影されたMVもあわせて公開されている。

デフォルト画像

{{ article.title }}

{{ article.excerpt }}

さらに表示