INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
WRITER
DIGLE編集部
国内外の“今”の音楽情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。年間4,000曲以上のおすすめ曲紹介にお役立ち音楽アイテム、注目フェス/ライブイベント紹介などを日々発信中
EDITOR
Asahi
DIGLE MAGAZINE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛すアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタント。
今絶大な人気を誇る人気デジタル音楽配信サービスの「Apple Music」と「Spotify」。今回はそんな2つのサービスの違いについて解説していこうと思います。
まず、料金設定について比較していきましょう。
料金 | Apple Music | Spotify |
個人プラン(月額) | 1,080円 | 980円 |
個人プラン(年間) | 10,800円 | なし |
Premium DUOプラン | なし | 1,280円 |
学生プラン | 580円 | 480円 |
家族プラン | 1,680円 | 1,580円 |
Voiceプラン | 480円 | なし |
無料プラン | なし | あり |
基本的に料金設定は一緒ですが、Spotifyには年間での支払いをする事ができません。また一方で、Spotifyには無料で音楽を聴くことのできる無料プランが存在しますがApple Musicには有料プランしか利用する事ができません。
「じゃあApple Musicはお金を払わないと利用する事ができないの?」と思う方もいると思いますが、ご安心ください。有料会員に登録するとApple Music、Spotify共に数ヶ月無料で利用することのできる無料トライアルを設けています。もちろんその期間内に登録のキャンセルを行えば料金は発生しません。是非この機会に試してみてはいかがでしょうか?
Apple Music | Spotify | |
利用者数 | 6000万人以上 (2019年6月時点) | 2億4800万人(総合数) 1億1300万人(有料会員) (2019年12月時点) |
測定した期間に少し差はあるものの、Spotifyの方が利用者数は圧倒的に多い事がわかります。利用者が増加する最大のメリットとしては無料プランの存在が大きいと言えるでしょう。
しかしそれぞれのサービスによってシステムが異なるので一概に利用者数のみでどちらが良いか判断するのは難しいです。
Apple Music | Spotify | |
配信楽曲数 | 1億曲以上 | 8,200万曲以上 |
配信楽曲数で見てみると、Apple Musicの方が配信している楽曲は多いようです。しかし新しい楽曲が日々新たにリリースされて数字も更新されているので、一概にこの数字だけで判断するのは難しいかもしれません。また、サービスによって配信されている楽曲や配信されていない楽曲も存在するので自分の好きな楽曲が聴くことのできるサービスを選ぶと良いでしょう。
Apple Music | Spotify | |
個人プラン | 1ヶ月 | 1ヶ月 |
学生、DUO、家族プラン | 1ヶ月 | 1ヶ月 |
Apple Musicは1ヶ月、Spotifyは個人プランは1ヶ月、その他のプランも1ヶ月の初回無料期間が設定されています。
Apple Musicは画面下部に5つのメニューがあり、便利な機能がまとめられています。レコメンド機能である「今すぐ聴く」、最新リリースやランキングをチェックできる「見つける」、ロサンゼルス・ニューヨーク・ロンドンのスタジオから世界100か国以上に毎日24時間放送している「ラジオ」、お気に入りの音楽を保存できる「ライブラリ」、探したい楽曲に出会える「検索」があります。この5つの機能を使うことでApple Musicを快適に楽しむことができます。
またApple MusicはAppleが提供しているサービスなため、iTunes Storeで購入した曲を聴くことができたり、iPadやMac、Apple WatchなどのApple製品での使い方がスムーズであったり、Apple Music・Apple TV+・Apple Arcade・iCloud+ の4つをまとめて楽しめるApple Oneで利用することができます。これらがSpotifyにはない大きな特徴となっています。
Spotifyはホーム画面に様々な機能が備わっています。おすすめのプレイリストやポッドキャスト、ニューリリースやランキングなど、すべてホーム画面の中から見つけることができます。
Spotifyの大きな特徴はレコメンド機能の質の高さです。よく聴く音楽やお気に入りした曲などからSpotifyが好みの音楽を学習することで、気に入りそうな新たな音楽をおすすめしてくれますが、その精度がとても高いです。
またSpotifyのアプリ内でニュースや語学学習、コメディ、ドラマなど様々なジャンルのポッドキャストをラジオ感覚で楽しむことができます。
Apple MusicとSpotifyの最大ビットレートの比較は以下の通りです。ビットレートとは、1秒間に送受信するデータ量のことで、数値が大きいほど高音質になります。数値は公式のものです。
Apple Music | Spotify | |
ビットレート | 最大256kbps | 最大160kbps(フリープラン)/320kbps(プレミアムプラン) |
どちらのサービスも音質を複数のタイプから選ぶことができます。通信容量を考えてお好みの音質でお楽しみいただけます。
Apple Musicでは、ハイレゾロスレスオーディオが提供されており、ALAC形式で最大24bit/192kHzまでの高音質となっています。CD以上の音質で音楽を楽しむことができます。
Spotifyも高音質の「Spotify HiFi」を2021年後半に一部地域で提供開始予定であることを発表しています。
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
注意点や睡眠用のプレイリストもご紹介
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
イコライザの使い方、音域の違いを徹底解説
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
音楽専門メディアが解説
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
デバイス別で歌詞表示方法もご紹介
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
音楽メディアがオススメする音楽アプリ
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
POPULAR
人気記事
Amazon Musicが30日※無料
Apple Musicが1ヶ月※無料