SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
CHART チャート
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
MOVIE 動画ストリーミングサービス
Amazon Musicが30日間※無料
Apple Musicが3ヶ月※無料
近年、月額で音楽が聴き放題のサービスで音楽を聴くユーザーが増えてきている一方で、音楽アプリもどんどん数が増えてきています。それに合わせて、どんな音楽アプリがあって、どれを使うべきか分からないという声も少なくありません。そこで今回は音楽アプリを使い始めたい方の為にオススメのアプリを一挙ご紹介していきます。
まずは一通り音楽アプリのサービスをみてみましょう。
月額料金 | 配信楽曲数 | 無料プラン | |
Spotify | ・980円(個人) ・1280円(Premium DUO) ・480円(学生) ・1480円(ファミリー) | 約5000万曲 | あり |
Apple Music | ・980円(個人) ・480円(学生) ・1480円(ファミリー) | 約7000万曲 | なし |
YouTube Music | ・iPhone: 1280円 Android: 980円 (個人) ・iPhone: 1950円 Android: 1480円 (ファミリー) | 未発表 | あり |
LINE MUSIC | ・960円(個人) ・500円(個人・20時間限定) ・480円(学生) ・300円(学生・20時間限定) ・1400円(ファミリー) | 約6600万曲 | あり |
Amazon Music Unlimited | ・980円(個人) ・480円(学生) ・380円(Echoプラン) ・780円(Prime会員) ・1480円(ファミリー) | 約7000万曲 | あり |
AWA | ・960円(個人) ・270円(アーティストプラン) ・480円(学生) | 約7000万曲 | あり |
Google Play Music | ・980円(個人) ・1480円(ファミリー) | 約4000万曲 | なし |
dヒッツ | ・500円(個人) ・300円(dヒッツ) | 未発表 | なし |
KKBOX | ・980円(個人) | 約5000万曲 | あり |
RecMusic | ・980円(個人) | 未発表 | あり |
それぞれプランが異なる部分はありますが、基本的にベーシックな個人プランの料金に関しては、そこまで金額の差はありません。また日本で一番使われているApple Musicは無料プランが無いですが、3ヶ月無料で体験できるトライアル期間を設けてるので最初に始めるには最適です。
音楽アプリの中にはいくつか無料プランを利用することのできるものも存在します。これからその音楽アプリの有料プランとの主な違いなどについてご説明します。
Premium | Basic (Androidのみのプラン) | Free | |
料金 | 960円/月 (登録直後3ヶ月は無料) | 300円/20時間/月 | 無料 |
再生方法 | フルサイズで再生可 | フルサイズで再生可 | 各楽曲月1回ずつフルサイズで再生可 (フル再生後は30秒の再生のみ) |
MV再生 | フルサイズで再生可 | フルサイズで再生可 | 各楽曲月1回ずつフルサイズで再生可 (フル再生後は30秒の再生のみ) |
音声広告 | なし | なし | なし |
音質 | 高音質まで選択可 | 高音質まで選択可 | 選択不可 |
オフライン再生 | 可能 | 可能 | 不可 |
My BGM | 可能 | 可能 | 可能 |
トークBGM | 可能 | 可能 | 可能 |
着信音、呼出音 | 可能 | 可能 | 可能 |
LINE MUSICの無料プランは通常の楽曲、MVが基本的に各楽曲月1回ずつフルサイズで再生可能です(フル再生後は30秒の再生のみ)。また、BGMや着信音などの設定も可能ではありますが、指定された楽曲の箇所しか設定出来ない事と、無料会員は月に1度しか変更する事が出来ません。
Premium | Free | |
料金 | 980円/月 (登録直後は1カ月無料) | 無料 |
再生方法 | 好きな曲を再生できる 順番通りの再生も可能 | シャッフルプレイのみ |
音声広告 | なし | あり |
音質 | 最高音質が選択可能 | 高音質までしか選べない |
オフライン再生 | 可能 | 不可 |
Spotifyは、基本的に楽曲を聴く事ができますが、聴きたい楽曲を選曲したり、通信量を利用しないオフライン再生を利用する事はできません。また楽曲の合間に広告入ったりしてしまいます。ラジオ感覚でシャッフルで聞き流しながら音楽を楽しむ方にはオススメです。
Premium | Free | |
月額(個人) | iPhone: 1,280円 Android: 980円 | 無料 |
月額(ファミリー) | iPhone: 1,950円 Android: 1,480円 | 無料 |
フル再生 | 可能 | 可能 |
シャッフル再生 | 可能 | 可能 |
楽曲選択 | 可能 | 可能 |
オフライン再生 | 可能 | 不可 |
広告非表示 | 可能 | 不可 |
バックグラウンド再生 | 可能 | 不可 |
YouTube Musicの無料プランでは、基本的に有料プランと同じコンテンツを楽しむ事ができる音楽アプリですが、オフライン再生やバックグラウンド再生ができない為、通信量もかかって、バッテリーの消費も激しいので外出時に利用したい方には不便に感じるかもしれません。
STANDARD | FREE | |
料金 | 960円/月 (登録直後は1カ月無料) | 無料 |
再生方法 | フルサイズで再生可 | 30秒の再生のみ |
音声広告 | なし | なし |
音質 | Excellent(320Kbps)まで選択可 | Excellent(320Kbps)まで選択可 |
オフライン再生 | 可能 | 不可 |
歌詞表示 | 可能 | 可能 |
再生時間制限 | なし | 月20時間 |
AWAの無料プランでは、広告の邪魔が入らずに楽曲を選択して楽しむ事が出来ますが、30秒のダイジェスト再生しか聴く事が出来ません。また再生時間も月20時間と限られているので、たまに音楽アプリを楽しむような方にはオススメです。
プレミアム会員 | 無料 | |
料金 | 980円/月 iTunes Store決済 1,080円(税込)/月 Google Play決済 1,080円(税込)/月 (登録直後は1カ月無料) | 無料 |
再生方法 | フルサイズで再生可 | 30秒の再生のみ |
音声広告 | なし | なし |
音質 | 最高音質まで選択可 | 最高音質まで選択可 |
オフライン再生 | 可能 | 不可 |
歌詞表示 | 可能 | 可能 |
KKBOXでは、AWAと同じく広告に邪魔されることなく楽曲を無料でも再生することができますが、30秒のみの再生となります。またKKBOXがC-POPやK-POPなどアジア圏の音楽にも特化しているので韓国などの音楽が好きな方には是非オススメしたい音楽アプリです。
スタンダードプラン | 無料プラン | |
料金 | 980円/月 (登録直後は1カ月無料) | 無料 |
再生方法 | フルサイズで再生可 | 30秒の再生のみ |
音声広告 | なし | なし |
音質 | 高音質設定まで選択可 | なし |
オフライン再生 | 可能 | 不可 |
歌詞表示 | 可能 | 不可 |
RecMusicはレコチョクが運営している聴き放題音楽サービスで、邦楽 / J-POPのラインナップは日本国内最大級を誇っています。楽曲のスキップも無制限で利用する事ができるので、邦楽好きの方にはオススメの音楽アプリです。
NEW ARRIVAL
最新記事
DIGLE MAGAZINE編集部のリコメンド楽曲を集めたウィークリープレイリスト『DIGLE SOUND』。 Vaundy「融解sink」や、SIRUP「Online feat. ROMderful」など今週の注目曲をコメント付きでご紹介。
03/02
FMラジオ局J-WAVE(81.3FM)は、注目のニューカマー・アーティストのショーケースライブ「S…
03/02
アニメ『極主婦道』が、4月8日よりNetflixにて全世界独占配信されることが決定した。 昨年10月…
03/02
Netflixは、2021年3月配信の最新作を発表した。ギレルモ・デル・トロ監督の『パシフィック・リ…
03/02
Netflixで『ターミネーター』シリーズ最新作がアニメとして製作されるという情報が飛び込んできた!…
03/02
佐藤健主演の大ヒットアクション映画シリーズ最新作『るろうに剣心 最終章 The Beginning』…
03/02
3月19日公開の映画『トムとジェリー』より、本編映像が到着した。 1940年に誕生してから世代を超え…
03/02
最新のドイツ映画から厳選した作品をお届けする「ドイツ映画祭 HORIZONTE 2021」が2021…
03/02
ダイアナ・ガバルドンによるベストセラー小説が原作のファンタジー・ロマンス『アウトランダー』。本作のク…
03/02
Apple Music限定のラジオ番組「me & dad radio」は、ビリー・アイリッシュが父親…
03/02
シンガー・ソングライター/マルチ・インストゥルメンタル奏者、アリソン・ラッセルがビリー・アイリッシュ…
03/02
2月25日までの1週間、SNSで人気だった曲を集めたSpotifyバイラルチャートのランキングを紹介。今週のDIGLE編集部オススメはDaft Punk、YOASOBIの2組。
03/01
KANDYTOWNが2月14日に配信開始した2nd EP『LOCAL SERVICE 2』、4月21日発売の限定生産の2CD EP『LOCAL SERVICE COMPLETE EDITION』のリリースを記念したインタビュー映像の第二弾を自身の公式YouTubeチャンネルにて公開。
03/01
SIRUP、ZIN、Mori Zentaroなどが所属するアーティスト・コレクティブ・Soulflexが先日リリースした新曲「Here To Stay」のMVを公開。監督はこれまでSoulflexの「Free Ya Mind」や「Like It」などのMVも手掛けているマルチ・クリエイターISSE。
03/01
{{ article.raw_post_object.excerpt }}
{{ article.date_month }}
POPULAR
人気記事