SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
CHART チャート
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
MOVIE 動画ストリーミングサービス
Amazon Musicが30日間※無料
Apple Musicが3ヶ月※無料
近年、月額で音楽が聴き放題のサービスで音楽を聴くユーザーが増えてきている一方で、音楽アプリもどんどん数が増えてきています。しかし、音楽アプリによっては課金をしないと利用できない有料プランしか設けてないものも存在します。そこで今回は料金の発生しない無料プランを設けた音楽アプリについてご紹介していきます。
「無料の音楽アプリと言っても、意外と沢山あるからどう選べば良いか分からない」という方の為にこれからそのあたりに注目して選べば良いかご説明していきます。
最近では「Music FM」など、違法にアップロードした楽曲を共有できる音楽アプリも多く存在します。「無料で利用できるし、皆んな使ってるから大丈夫じゃない?」と思う方もいらっしゃると思いますが、違法と認知していながら、その音楽アプリから楽曲をダウンロードして視聴する事はユーザー側も違法行為となります。無料でダウンロードできるので確かに便利ですが、違法行為なのでやめましょう。
また、アプリによっては個人情報を入手できるウィルスが仕込まれたものも存在します。とても危険なので合法の音楽アプリを利用する事をオススメします。
音楽アプリを選ぶにあたって、配信している楽曲数やアーティスト数は選ぶポイントとなってくるでしょう。また、その音楽アプリがどんなジャンルの音楽、アーティストを多く取り扱っているかという点も重要になってきます。
自分の好みのアーティストの楽曲が配信しており、かつ様々なジャンルの楽曲を配信している音楽アプリであれば、新たな発見がある可能性も高いでしょう。
いくら音楽アプリのデザインがオシャレでも検索や聴きたい楽曲やプレイリストなどをスムーズに見つけられないなど利用しづらい箇所があると不便と感じるかもしれません。慣れればなんとかなるかもしれませんが、ストレスを感じない、利用しやすい音楽アプリをオススメします。
音楽アプリはそれぞれ楽曲を再生する以外にも様々な楽しみ方があります。聴いている楽曲に合わせて、自分好みのプレイリストを作成してくれたり、着信音に設定できたりするサービスも存在します。音質にこだわりたい方は無料でも音質を変更できるアプリなどもあるので是非試してみる事をオススメします。
無料音楽アプリとなると必ず有料会員とは異なる部分がでてきます。その中の一つとして音声広告があります。これは楽曲を聴いている途中に数秒間音声の広告ながれるという仕組みで、すぐに次の曲が聴きたくても音声広告がはさまれる場合があります。BGMのように流し聞きしている方は広告が入ったりとしても邪魔にならないかもしれません。
NEW ARRIVAL
最新記事
写真家・ウエマツ タケシとペインター・エフラインビバス服部が初となる共同作品展<RADANMA>を4月16日(金)〜5月2日(日)まで、STUDIO 4Nにて開催。展示会場内はトラックメーカーKUMA-GUSUによるアナログレコーディング音源を使ったサウンドインスタレーションも行い、世界観を五感で体感できるように演出されている。
04/12
2002年6月にデビュー・アルバム『Songs About Jane』を発売して以来、約20年もの間…
04/12
「約束の宇宙」の写真をもっと見る 4月16日から劇場公開される、映画「約束の宇宙(そら)」で音楽を担…
04/12
シングル「Sunday Best」が全米で200万枚相当の売上に相当するマルチ・プラチナディスク認定…
04/12
SHAED(シェイド)が、新曲のミュージック・ビデオを公開した。 2018年、Apple MacBo…
04/12
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(2021年3月8日ロードショー)が、公開35日間で累計興行収入74…
04/12
謎のアーティストAREA21による楽曲「La La La 」が突如配信。MVも同時に公開された。 A…
04/12
4月10日より順次放送開始した、TVアニメ『東京リベンジャーズ』のオープニング主題歌「Cry Bab…
04/12
<イサム・ ノグチ 発見の道>4月24日(土)から東京都美術館にて開幕。開幕を前にサカナクション・山口一郎が展覧会公式サイトにて特別インタビュー動画が公開。また、本展に向け山口一郎との新たなスペシャルコンテンツを準備中。
04/12
XLARGE が「ニート tokyo」がコラボレーション。Tシャツとドゥーラグが4月20日(火)から日本国内のXLARGE、XLARGE/X-girl 全店舗(※アウトレット店舗除く)と、オンラインストア「calif」「ZOZOTOWN」にて販売。
04/12
エイミー・アダムスが広場恐怖症の女性を演じるサスペンス・スリラー映画「ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ…
04/12
WONKの新曲「FLOWERS」の初パフォーマンス映像が、テレビ朝日系『MUSIC STATION』…
04/12
{{ article.raw_post_object.excerpt }}
{{ article.date_month }}
POPULAR
人気記事