この記事のポイント①:解約する前の注意点をチェック
Amazon Music Unlimitedを解約すると自動で無料プランに(プライム会員はAmazon Music Primeに)切り替わります。
この記事のポイント②:Amazon Music Unlimitedの解約方法を解説
AmazonのWebサイトからの解約手順をデバイス別に画像付きで説明しています。
この記事のポイント③:解約できない場合のトラブルシューティングをご紹介
問題が解決しない場合はAmazonのカスタマーサービスへ問い合わせることも可能です。
Amazon Music解約前の注意点
今回は『Amazon Musicに登録したけど、あまり使わないからやっぱり退会したい』、『他の定額制音楽配信サービスに変更したい』という方へAmazon Musicの解約方法を解説していきます。
その前にまずAmazon Music退会後、どのようにサービスが変化するか確認をしておきましょう。
Amazon Musicの一部機能に制限がかけられる
Amazon Music Unlimitedを解約すると下記のような制限がかけられるので注意しましょう。なお、プライム会員の方がAmazon Music Unlimitedを解約すると自動でAmazon Music Prime、非プライム会員の方はAmazon Music Freeに移行します。
会員ステータス | Amazon Music Unlimited会員 | 非プライム会員(Amazon Music Free) | プライム会員(Amazon Music Prime) |
フル再生 | 可 | 可 | 可 |
オフライン再生 | 可 | 不可 | 一部プレイリストのみ可 |
音質の変更 | HD/Ultra HD まで選択可 | 不可 | 標準まで選択可 |
プレイリスト作成 | 可 | 不可 | 可 |
オンデマンド再生 | 可 | 不可 | 一部プレイリストのみ可 |
楽曲のスキップ | 無制限 | 1時間に6回まで | シャッフル再生は1時間に6回まで 一部プレイリストは無制限 |
音声広告 | なし | あり | なし |
Amazon Musicの解約・退会手順
スマホから解約する方法
Amazon MusicをAmazonのウェブサイト上で登録していた場合、Amazonのページにアクセスして解約手続きを行う必要がございます。これからその方法についてご説明します。
まずAmazonのウェブサイトへアクセスします。
上にあるアカウントマークをタップします。
「お客様の会員資格と定期購読」を選択。
Amazon Music Unlimitedの項目にある「定期購入をキャンセルする」を選択。
キャンセル理由を選択して、「理由を選択しキャンセルに進む」をタップします。
下の方にある「続行してキャンセル」を選択。
「確認し、登録をキャンセル」を選択。
これで解約は完了です。
Amazon Musicは登録した日から一定期間無料で利用する事ができ、その期間中に退会した場合でもキャンペーン期間が終わるまで会員としてAmazon Musicのコンテンツを利用する事ができます。もちろんお金はかかりません。
PCから解約する方法
続いてはPCからAmazon Musicを解約する方法をご説明します。
まずAmazonのウェブページへアクセスします。
「アカウント&リスト」にカーソルを合わせます。
「メンバーシップおよび購読」を選択。
Amazon Music Unlimitedの項目の「定期購入をキャンセルする」を選択。
キャンセル理由を選択し、「理由を選択しキャンセルに進む」をクリック。
「続行してキャンセル」を選択。
「確認し、登録をキャンセル」を選択。
これで解約は完了です。
Amazon Music Unlimited のプランは4種類
Amazon Music Unlimitedでは通常プラン含め全部で4つのプランが存在しており、それぞれ金額や仕組みが異なります。お手頃価格で楽しめるプランも存在するので、気になる方は是非チェックしてみて下さい。
※横にスクロールできます
| Amazon Music Unlimited 個人プラン | Amazon Music Unlimited ファミリープラン | Amazon Music Unlimited ワンデバイスプラン | Amazon Music Unlimited 学生プラン |
金額 | 月額1,080円 プライム会員の場合月額980円|年額9,800円 | 月額1,680円|年額16,800円 | 月額580円 | 月額580円 |
楽曲数 | 1億曲以上 | 1億曲以上 | 1億曲以上 | 1億曲以上 |
登録可能 アカウント数 | 1 | 6 | 1 | 1 |
Amazon Musicの解約ができない場合の原因
ネットワーク環境が悪い
お使いの端末の通信環境が悪いことが原因で、Amazon Musicがうまく解約できないことが考えられます。利用している通信キャリアでの電波障害や接続しているWi-Fiに問題がないか確認してみてください。
異なった方法でAmazon Musicの解約手続きをしようとしている
Amazon Music UnlimitedはiPhoneユーザーの場合App Storeから有料会員へ登録が可能です。もしその方法で登録したユーザーがウェブサイト上で解約手続きを行なっても表示されない可能性があります。もう一度自身が登録した方法を確認して解約手続きを行なっていきましょう。
既に解約されている
既にAmazon Musicを解約されている場合は、再度解約手続きはできないため、契約状況を確認しましょう。
確認方法については下記の通りです。
スマホからの確認方法
1. まずAmazonのホームページにアクセスしてログインします。
2. ログインが完了したらアカウントアイコンをタップして、「アカウントサービス」にある「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。
3. 「Amazon Music Unlimited」の契約状況を確認できます。
終了の日付が表示されている場合は、既に解約手続きが完了しています。
PCからの確認方法
1. まずAmazonのホームページにアクセスしてログインします。
2. 「アカウント&リスト」をクリック。
3. 「アカウントサービス」のページが表示されたらスクロールし「デジタルコンテンツとデバイス」の中にある「Amazon Musicの設定」をクリック。
4. ここで「Amazon Music Unlimited」の契約状況を確認できます。
「会員登録の更新」の部分に日付と共に「Unlimitedが失効いたします」と表示されている場合は、既に解約手続きが完了しています。
『Amazon Music』アプリから解約しようとしている
Amazon Music Unlimitedの解約はAmazonのWebサイトからしか手続きできないようになっています。『Amazon Music』アプリの設定画面から解約ページを探したり、アプリ自体を削除しても解約できないため、必ずWebサイトで手続きを行いましょう。
どうしても解約ができない場合の対処方法
どうしてもAmazon Musicの解約ができない場合は、Amazonのカスタマーサービスに問い合わせしてみましょう。Amazonでは24時間チャットで対応しているので、困った時は是非試してみてはいかがでしょうか。
Amazon Musicの解約後は?
更新日まではAmazon Musicを利用可能
Amazon Music Unlimitedは解約した後でも、更新日前日までは利用することができます。早めに解約した場合でも、最大限楽しみましょう。
制限付きでAmazon Musicを楽しめる
一部制限はありますが、解約してもAmazon Musicを利用することはできます。Amazon通常会員であれば「Amazon Music Free」、Amazonプライム会員であれば「Amazon Music Prime」としてお楽しみいただけます。
Amazon Music以外の音楽ストリーミングサービスも検討してみる
ここでは、Amazon Musicを解約したあとに比較検討してみる価値のある音楽ストリーミングサービスをご紹介します。他のサービスに乗り換えたいという方はぜひ参考にしてみてください。
※横にスクロールできます
音楽アプリ |
Amazon Music
|
Apple Music
|
Spotify
|
Rakuten Music
|
AWA
|
LINE MUSIC
|
YouTube Music
|
月額料金 |
「Amazon Music Unlimited」 ・1080円(個人) ・580円(学生) ・580円(ワンデバイスプラン) ・980円(Prime会員) ・1680円(ファミリー) 「Amazon Music Prime」 ・600円(個人) ・300円(学生) |
・1080円(個人) ・580円(学生) ・1680円(ファミリー) |
・980円(個人) ・1280円(Premium DUO) ・480円(学生) ・1580円(ファミリー) |
・500円(ライトプラン) ・980円(スタンダードプラン) ・780円(楽天サービス利用者限定プラン) ・480円(学生) |
・公式サイト:980円(個人) ・アプリ内購入:1080円(個人) ・270円〜(アーティストプラン) ・480円(学生) |
・LINE STORE:980円(個人) ・アプリ内購入:1080円(個人) ・LINE STORE:480円(学生) ・アプリ内購入:580円(学生) ・1680円(ファミリー) |
・iPhone: 1450円 Android / Web: 1080円(個人) ・Android / Web: 580円(学生) ・iPhone: 2180円 Android / Web: 1680円(ファミリー) |
配信楽曲数 |
「Amazon Music Unlimited」 1億曲以上
「Amazon Music Prime」 1億曲以上 |
1億曲以上 |
1億曲以上 |
1億曲以上 |
1億4,000万曲以上 |
1億曲以上 |
1億曲以上 |
無料プラン |
あり |
なし |
あり |
なし |
あり |
あり |
あり |
無料トライアル 期間 |
30日
無料トライアルの 登録はこちら
|
1ヶ月
無料トライアルの 登録はこちら
|
1ヶ月
無料トライアルの 登録はこちら
|
今なら 30日 ↓ 60日
無料トライアルの 登録はこちら
|
1ヶ月
無料トライアルの 登録はこちら
|
1ヶ月
無料トライアルの 登録はこちら
|
1ヶ月
無料トライアルの 登録はこちら
|
Apple MusicはApple製デバイスをお使いの方にオススメ
※横にスクロールできます
Apple Music プラン | 個人プラン | ファミリープラン | 学生プラン |
料金 | 月額1,080円 | 月額1,680円 | 月額580円 |
楽曲数 | 1億曲以上 | 1億曲以上 | 1億曲以上 |
オフライン再生 | ◎ | ◎ | ◎ |
ロスレス/ 空間オーディオ | ◎ | ◎ | ◎ |
歌詞表示 | ◎ | ◎ | ◎ |
プレイリスト作成 | ◎ | ◎ | ◎ |
曲の選択 | ◎ | ◎ | ◎ |
広告 | なし | なし | なし |
フル再生 | ◎ | ◎ | ◎ |
利用人数 | 1人 | 最大6人 | 1人 |
無料トライアル期間 | 1ヶ月間 | 1ヶ月間 | 1ヶ月間 |
Apple Musicは邦楽から洋楽まで幅広いジャンルの1億曲以上が配信されている定額制音楽ストリーミングサービスです。
iPhoneやiPad、Macとの相性が良いので普段Apple製品をお使いの方にとっては使いやすいと思います。
Apple MusicにもAmazon Musicのように高品質のロスレスオーディオや空間オーディオの楽曲も配信されており、満足度は高めです。
Apple Musicには無料プランはありませんが、初回登録時1ヶ月無料でトライアルできるキャンペーンを実施しています。
楽天カード/楽天モバイルユーザーには楽天ミュージックがオススメ
※横にスクロールできます
楽天ミュージック プラン | スタンダードプラン | ライトプラン | 学生プラン | 楽天カード/モバイル会員対象プラン |
料金 | 月額980円 | 月額500円 | 月額480円 | 月額780円 |
楽曲数 | 1億曲以上 | 1億曲以上 | 1億曲以上 | 1億曲以上 |
オフライン再生 | ◎ | ◎ ※一部楽曲は不可 | ◎ | ◎ |
バックグラウンド再生 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
歌詞表示 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
プレイリスト作成 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
曲の選択 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
広告 | なし | なし | なし | なし |
フル再生 | ◎ | ◎ ※一部楽曲は30秒のみ | ◎ | ◎ |
再生時間 | 無制限 | 月20時間まで | 無制限 | 無制限 |
無料トライアル期間 | 30日間 60日間*1 | 30日間 60日間*1 | 30日間 | 30日間 60日間*1 90日間*2 |
*1:キャンペーンコードの入力が必要
*2:「Rakuten最強プラン」の契約とキャンペーンコードの入力が必要
楽天ミュージックは、楽天株式会社が提供している1億曲以上が聴き放題の定額制音楽ストリーミングサービスです。
1日1曲好きな曲を再生するだけで楽天ポイントが1ポイントずつ貯まるのが最大のメリットとなっています。貯めた楽天ポイントは1ポイント=1円として楽天ミュージックのお支払いや、普段のお買い物、楽天カードの支払いなどで使用することが可能です。
楽天カードもしくは楽天モバイルの契約者であれば、通常より200円お得な月額780円というリーズナブルな料金で利用することができるので、楽天カード・楽天モバイルユーザーにおすすめです。
新しい音楽に出会うならSpotify
※横にスクロールできます
Spotify プラン | Standardプラン | Studentプラン | Familyプラン | Duoプラン | Freeプラン |
料金 | 月額980円 | 月額480円 | 月額1,580円 | 月額1,280円 | 無料 |
楽曲数 | 1億曲以上 | 1億曲以上 | 1億曲以上 | 1億曲以上 | 1億曲以上 |
オフライン再生 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | × |
バックグラウンド再生 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
歌詞表示 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
プレイリスト作成 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
音質 | 最高音質まで選択可 | 最高音質まで選択可 | 最高音質まで選択可 | 最高音質まで選択可 | 高音質まで選択可 |
曲の選択 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | × ※PCは可 |
広告 | なし | なし | なし | なし | あり |
フル再生 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
利用人数 | 1人 | 1人 | 最大6人 | 2人 | 1人 |
無料トライアル期間 | 1ヶ月間 | 1ヶ月間 | なし | なし | – |
Spotifyはスウェーデン発祥の定額制音楽配信ストリーミングサービスです。1億曲以上が定額で聴き放題で、無料会員であってもシャッフル再生ならフルで視聴することが出来ます。
Spotifyは有料会員だけでも全世界に1億7,200万人のユーザーを抱えており、世界最大級の音楽ストリーミングサービスです。
さらに、世界中のSpotify会員が作成した40億以上のプレイリストも共有することができて、有料のPremium会員になるとこれらのプレイリストをダウンロードしてオフライン再生したりすることもできます。
LINE MUSICはLINEプロフィールBGMをカスタマイズできる
※横にスクロールできます
LINE MUSIC プラン | 一般プラン | ファミリープラン | 学生プラン | フリープラン |
料金 | LINE STORE:月額980円 アプリ内購入:月額1,080円 | 月額1,680円 | LINE STORE:月額480円 アプリ内購入:月額580円 | 月額480円 |
楽曲数 | 1億曲以上 | 1億曲以上 | 1億曲以上 | 1億曲以上 |
オフライン再生 | ◎ | ◎ | ◎ | × |
歌詞表示 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
プレイリスト作成 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
カラオケ採点 | ◎ | ◎ | ◎ | 各曲30秒のみ |
プロフィールBGM/MVの設定 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 月1回まで |
LINE着うたの設定 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 月1回まで |
曲の選択 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
広告 | なし | なし | なし | なし |
フル再生 | ◎ | ◎ | ◎ | 各曲30秒のみ |
利用人数 | 1人 | 最大6人 | 1人 | 1人 |
無料トライアル期間 | 1ヶ月間 | 1ヶ月間 | 1ヶ月間 | – |
LINE MUSICはコミュニケーションアプリのLINEが2015年にスタートさせた1億曲以上が定額で聴き放題の音楽ストリーミングサービスです。
LINEアカウントとの連携も簡単で、フレンズチョイス機能で友だちの聴いている音楽が知れたり、トークBGMやLINE着うた®なども利用することができます。
LINE MUSICには無料プランもあるので、まずはそちらでトライアルしてみることも可能です。
YouTube Musicは動画コンテンツも充実
※横にスクロールできます
YouTube Music プラン | 個人プラン | ファミリープラン | 学生プラン | フリープラン |
料金 | Web/Android:月額1,080円 App Store決済:月額1,450円 | Web/Android:月額1,680円 App Store決済:月額2,900円 | 月額580円 | 無料 |
楽曲数 | 1億曲以上 | 1億曲以上 | 1億曲以上 | 1億曲以上 |
オフライン再生 | ◎ | ◎ | ◎ | × |
バックグラウンド再生 | ◎ | ◎ | ◎ | × |
歌詞表示 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
プレイリスト作成 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
音質 | 高音質まで選択可 | 高音質まで選択可 | 高音質まで選択可 | 選択不可 |
曲の選択 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
広告 | なし | なし | なし | あり |
フル再生 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
利用人数 | 1人 | 最大6人 | 1人 | 1人 |
無料トライアル期間 | 1ヶ月間 | 1ヶ月間 | 1ヶ月間 | – |
YouTube Musicは動画配信サイトのYouTubeが2018年から提供を始めた定額制音楽ストリーミングサービスです。
YouTubeにアップされている動画の音源も含め1億曲以上聴くことができるので、たくさんの音楽を楽しむことができます。
YouTube Musicには無料プランもあるので、まずはお試し利用をしてみることも可能です。有料プランに登録するとバックグラウンド再生やダウンロード機能も使えるようになります。
AWAは配信楽曲数が1億4,000万曲以上
※横にスクロールできます
AWA プラン | Standardプラン | 学生プラン | Freeプラン |
料金 | 公式サイト:月額980円 アプリ内購入:月額1,080円 | 月額480円 | 無料 |
楽曲数 | 1億4,000万曲以上 | 1億4,000万曲以上 | 1億4,000万曲以上 |
オフライン再生 | ◎ | ◎ | × |
バックグラウンド再生 | ◎ | ◎ | ◎ |
歌詞表示 | ◎ | ◎ | ◎ |
プレイリスト作成 | ◎ | ◎ | ◎ |
曲の選択 | ◎ | ◎ | ◎ |
広告 | なし | なし | なし |
フル再生 | ◎ | ◎ | 各曲90秒のみ |
再生時間 | 無制限 | 無制限 | 月20時間まで |
利用人数 | 1人 | 1人 | 1人 |
無料トライアル期間 | 1ヶ月間 | 1ヶ月間 | – |
AWAはサイバーエージェントとエイベックス・デジタルが共同で運営する定額制音楽ストリーミングサービスです。
AWAでは1億4,000万曲以上が配信されており、これは音楽ストリーミングサービスとしては最大級です。Amazon Musicにはない楽曲も聴くことができます。
また、AWA独自の「ラウンジ機能」を使って他ユーザーやアーティストとの交流も楽しめるので、音楽の楽しみ方が広がります。
AWAには無料プランもあるので、まずはそちらで試してみることも可能です。使ってみて良いと感じたら機能制限なしの有料プランにアップグレードしてみてください。
Amazon Music解約後に見たい使い方記事
DIGLE MAGAZINEではAmazon Music以外の主要ストリーミングサービスの使い方記事が網羅されています。ぜひほかのストリーミングに興味がある方はチェックしてみて下さい。