INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
WRITER
DIGLE編集部
国内外の“今”の音楽情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。年間4,000曲以上のおすすめ曲紹介にお役立ち音楽アイテム、注目フェス/ライブイベント紹介などを日々発信中
EDITOR
Asahi
DIGLE MAGAZINE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛すアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタント。
無料で8200万曲以上もの音楽が聴き放題のアプリ「Spotify」。アーティスト別やシチュエーション別などさまざまなプレイリストがあり、好きなものを選んで流すことができます。アプリを使い始めてしばらくは、毎日違うプレイリストをかけるだけでも楽しめると思います。
一方で、常に自分の好みを完璧に満たしてくれるプレイリストを見つけられる人は稀です。「自分だけのプレイリストを作りたい」、「自分が好きな曲だけを選んで聴きたい」と思う人も多いのではないでしょうか。
Spotifyには、プレイリストを作成する機能があります。Spotifyの醍醐味は、この機能と言っても過言ではありません。
この記事ではSpotifyのプレイリストを作る方法や楽しみ方について解説します。8200万曲以上の中から好きな曲を集めて、自分だけの「最強の」プレイリストを作ってみましょう!
さっそくプレイリストを作ってみましょう。
Spotifyのアプリを起動し、下から「マイライブラリ」を選びます。
プレイリストを作成する「+」ボタンをタップします。
プレイリストの名前を入力するように求められるので入力します。今回は「sample」としておきます。入力が終わったら「作成する」ボタンを押しましょう。
これで空のプレイリストができました。まだこのプレイリストの中には1曲も入っていない状態です。
次に、今作ったプレイリストに自分の好きな曲を入れていきます。公開されているプレイリストや検索画面から、プレイリストに入れたい曲を開きます。
右上の「…」の部分をタップすると、その曲に対してのメニューが開きます。
「プレイリストに追加」を選びます。
プレイリストの一覧が表示されるので、さきほど作ったプレイリストを選びます。
これでプレイリストに曲が登録されました。さっそく、「マイライブラリ」画面から、さっき作ったプレイリストを見てみましょう。
ちゃんと登録されていますね! 基本的にはこれを繰り返して、オリジナルのプレイリストを作っていきます。
プレイリストに必要な曲を入れたら、最後に順番を整えましょう。(※順番の入れ替えは無料プランではスマホからできません。)「マイライブラリ」→「プレイリスト」と進み、一覧の中から編集するプレイリストを選びます。
選択したプレイリストに曲が入っていることを確認します。そして、右上の「…」をタップします。
「編集」を選びます。
するとこのような画面になります。曲名の右の「三」のような部分を押し続けると、その曲を上下に移動できるようになるので、これで曲順を調整します。また、曲名の左側にある赤い部分を押せばその曲をプレイリストから外すことができます。
すべての編集が終わったら右上の「完了」をタップします。
曲順の並び替えも完了し、これでプレイリストの作成ができました!
作成したプレイリストは、全Spotifyユーザーに公開する設定と、自分だけが閲覧できる非公開設定のどちらかに切り替えることができます。
様々な人に聴いてほしいプレイリストは公開、プライベートなプレイリストは非公開、のように上手く使い分けるといいでしょう。
プレイリストの公開/非公開を切り替えるには、プレイリスト画面で「…」を選択します。
非公開プレイリストの場合は「公開する」、公開プレイリストの場合は「非公開にする」という項目があるのでこちらを選択します。
公開プレイリストに切り替えると「プレイリストが公開になりました」という表示が現れます。
非公開プレイリストに切り替える際は「本当に非公開にしますか?」という確認画面が表示されるので、「非公開にする」を選択し、完了です。
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
支払いの変更方法もご紹介
DIGLE編集部
イコライザの使い方、音域の違いを徹底解説
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
音楽専門メディアが解説
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
音楽メディアがオススメする音楽アプリ
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
POPULAR
人気記事
Amazon Musicが30日※無料
Apple Musicが1ヶ月※無料