SPECIAL 特集記事
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
WRITER
DIGLE編集部
国内外の“今”の音楽情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。年間4,000曲以上のおすすめ曲紹介にお役立ち音楽アイテム、注目フェス/ライブイベント紹介などを日々発信中
EDITOR
Asahi
DIGLE MAGAZINE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛すアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタント。
YouTube Musicは、動画共有サイトのYouTubeが提供する定額制音楽ストリーミングサービスです。
8,000万曲以上の公式配信楽曲に加えて、カバー曲やライブ映像などYouTubeにアップロードされている非公式動画の音源も楽しむことができます。
YouTube Musicは検索機能が特に優れていて、歌詞のワンフレーズや「車 CM曲」など関連するキーワードを入力するだけでも目当ての楽曲が探せるのでとても便利です。
YouTube Musicには無料プランと有料プランがあり、無料プランにはいくつかの制限があります。
ここでは、YouTube Musicの無料プランと有料プランの違いをご説明します。
無料プラン | プレミアムプラン(有料プラン) | |
月額料金 | 無料 | ・iPhone: 1,280円(個人) ・Android /Web: 980円(個人) ・iPhone: 1,950円(ファミリー) ・Android /Web: 1,480円(ファミリー) ・Android /Web: 480円(学生) |
フル再生 | ◯ | ◯ |
オフライン再生 | ✕ | ◯ |
バックグラウンド再生 | ✕ | ◯ |
歌詞表示 | ◯ | ◯ |
プレイリスト作成 | ◯ | ◯ |
広告 | あり | なし |
音楽と動画の切り替え | ✕ | ◯ |
楽曲の評価 | ◯ | ◯ |
YouTube Musicの無料プランだとオフライン再生機能が使えません。オフライン再生とは、楽曲をデバイスにダウンロードして一時保存し、インターネットに接続しなくても音楽が再生できる機能のことです。
ダウンロードしておけば外出先などモバイルデータ回線しか使えない時でも通信量を節約できますが、無料プランはオフライン再生ができないので、なるべくWi-Fiがある環境で音楽を聴くようにしましょう。
バックグラウンド再生とは、YouTube Musicのアプリを閉じたりデバイスをロックしたままでも音楽が再生できる機能のことです。しかし、無料プランだとバックグラウンド再生ができません。
そのため、無料プランで音楽を聴く場合は常にYouTube Musicのアプリの画面を開いたままにしておかなければなりません。
YouTube Musicの無料プランは曲の間や曲を再生した時に動画広告が入ります。
広告が鬱陶しいと思う場合は有料のプレミアムプランにアップグレードする事をオススメします。
YouTube Musicの有料プランだと音楽のみとミュージックビデオをボタンひとつでシームレスに切り替えができますが、無料プランはできません。
ただ、ミュージックビデオはYouTubeでも視聴できるため、YouTube Musicで視聴できなくてもあまり気にしなくていいでしょう。
次は、YouTube Musicの無料プランの範囲内でできることをご紹介します。
YouTube Musicの無料プランでも配信されている楽曲はすべてフルで聴くことができます。
さらに聴きたい楽曲をピンポイントで選曲することも可能ですし、プレイリストやアルバムをシャッフル再生することも可能です。
YouTube Musicで歌詞表示に対応している楽曲は歌詞を見ることもできます。
歌詞表示させたい楽曲の再生ページで画面下の「歌詞」を選択します。
すると歌詞が全画面で表示されます。
無料プランでもお気に入りの楽曲を集めて自分だけのプレイリストを作成することが可能です。
「ランニング中に聴く曲」や「のんびりしたい時に聴く曲」などムード・シチュエーション別にプレイリストを作れば音楽の楽しみ方は広がります。
プレイリストに追加したい楽曲が見つかったら再生画面右上の「︙」を選択しましょう。
「プレイリストに追加」を選択します。
既に作成済みのプレイリストを選択して追加するか、新規作成する場合は「+新しいプレイリスト」を選択します。
新しいプレイリストのタイトルと説明、プライバシー設定を入力して「作成」を選択したら完了です。
楽曲に「いいね」や「よくないね」ボタンで評価をすることでYouTube Musicがユーザーの好みを分析し、最適な音楽をレコメンドしてくれるようになります。
楽曲の評価は再生ページの右端の「いいね」ボタンと左端の「よくないね」ボタンから行うことが可能です。
YouTube MusicはCDから取り込んだ曲や他の音楽配信サイトで購入した曲など手持ちの音源をアップロードしてライブラリに追加することができます。
アップロードした楽曲なら無料プランでも端末にダウンロードしてオフライン再生することができますし、プレイリストに追加することも可能です。
ただし、YouTube Musicアプリからは楽曲をアップロードできないので、スマホかパソコンのブラウザから行う必要があります。
無料で利用できるプランがある音楽ストリーミングサービスはYouTube Musicの他にもSpotifyやAmazon Music Freeなどがあります。
以下の表でそれぞれのサービスの無料プランを比較してみましょう。
YouTube Music | Spotify | Amazon Music Free | LINE MUSIC | AWA | |
楽曲数 | 非公表 | 8,200万曲 | 非公表 | 9,000万曲 | 9,500万曲 |
バックグラウンド再生 | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
歌詞表示 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
プレイリスト作成 | ◯ | ◯ | ✕ | ◯ | ◯ |
フル再生 | ◯ | ◯ | ◯ | 各曲30秒のみ | 各曲30秒のみ |
選曲 | ◯ | ✕ | ✕ | ◯ | ◯ |
広告 | あり | あり | あり | なし | なし |
スキップ | ◯ | 1時間に6回まで | 1時間に6回まで | ◯ | ◯ |
他の音楽ストリーミングサービスの無料プランと比べると、YouTube Musicの無料プランはできることが多い印象です。
バックグラウンド再生ができないことと広告の邪魔が入ること以外は使いやすいサービスであると言えるでしょう。
いずれのサービスも無料プランならお金を払わずに利用できるので、まずは気になるサービスの使い心地を試してみるのも一つの手です。
YouTube Musicには通常の有料プランだけではなく、無料で使えるプランもあります。
無料プランだと広告が入る、オフライン再生やバックグラウンド再生ができないなどの制限はあるものの全ての楽曲をフルで聴くことが可能です。
YouTube Musicはレコメンド機能がわかりやすいので、新しい音楽を探したい際にぴったりのサービスだと思います。
また、Wi-Fiがある自宅で作業用BGMとして音楽を流したい際にも気軽に利用できるので、ぜひ一度YouTube Musicの無料プランを試してみてはいかがでしょうか。
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
音楽専門メディアが解説
DIGLE編集部
各デバイスごとの対処法もご紹介
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
デバイス別で歌詞表示方法もご紹介
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
音楽メディアがオススメする音楽アプリ
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
POPULAR
人気記事
Amazon Musicが30日間※無料
Apple Musicが1ヶ月※無料