INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
WRITER
DIGLE編集部
国内外の“今”の音楽情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。年間4,000曲以上のおすすめ曲紹介にお役立ち音楽アイテム、注目フェス/ライブイベント紹介などを日々発信中
EDITOR
Asahi
DIGLE MAGAZINE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛すアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタント。
Spotifyでは新しくリリースされた音楽の情報もいち早くゲットすることができます。
Spotifyで新譜情報を得るための方法はいくつかありますが、今回は新曲が集められたプレイリストと、「What’s new」機能で新曲リリースの通知をキャッチするための方法についてご紹介します。
Spotifyのブラウザから「ニューリリース」を開くことで最近リリースされたアーティストの新譜一覧を見ることができます。
「ニューリリース」を見るには、Spotifyアプリを起動させ「検索」を選択します。
「すべてのジャンル」という項目の中に「ニューリリース」があるのでこちらを選択します。
ここで最新のアルバムの一覧を確認できます。
Spotifyには「What’s new」という新譜通知機能があります。お気に入りのアーティストやポッドキャスト番組をフォローしておくと、そのアーティストが新曲をリリースしたときやポッドキャストのエピソードが更新されたときににお知らせしてくれる便利な機能です。
まず、好きなアーティストや番組をフォローしておきましょう。フォローしたいアーティストもしくはポッドキャストのページを開き、「フォローする」を選択します。
すると、「フォロー中」になり「My Libraryに追加しました」という表示が現れます。これでフォロー完了です。
What’s newの通知を見るには、「ホーム」画面で右上のベルのアイコンを選択します。
すると、最近リリースされたフォローしているアーティストや番組の最新情報が一覧で見れるようになります。
通知をスマホで都度表示してほしい場合は、デバイスのSpotifyの通知をオンにしておく必要があります。
iPhoneの場合は「設定」アプリを開き、「通知」を選択します。
「Spotify」という項目を探します。
「通知を許可」をオンにしましょう。これでフォロー中のアーティストの新曲やポッドキャストのエピソードが更新されるたびにスマホにも通知がいくようになります。
Spotify公式で毎週新しくリリースされた楽曲をまとめているプレイリストもいくつかあります。ここでは、フレッシュな新曲をチェックできるSpotifyのプレイリストをご紹介します。
New Music Wednesdayは毎週水曜日に更新される新曲が聴けるプレイリストです。
邦楽の新曲は水曜日にリリースされることが多いため、このプレイリストでは国内アーティストの新譜がほぼ網羅できると言っても過言ではないでしょう。
洋楽の新曲を逃さずチェックしたい場合は毎週金曜日更新のNew Music Fridayというプレイリストがおすすめです。
洋楽の新譜は金曜日にリリースされることが多いので、海外のアーティストのホットな音楽はここで聴くことができます。
Weekly Buzz Tokyoには、国内外問わず様々なアーティストの新曲が集められています。幅広く色々な新曲を聴きたい場合には要チェックのプレイリストです。
Release Raderはユーザーがフォローしているアーティスト情報や過去に視聴した音楽をもとに自分専用にSpotifyが作成してくれるオリジナル新曲プレイリストです。お気に入りのアーティストの新曲をどこよりも早く聴くことができます。
年間2,000曲以上を紹介しているDIGLE MAGAZINEでは音楽好き必聴の新曲紹介プレイリストを公開しています。
毎週月曜日に邦楽、第2&第4週金曜日に洋楽の新曲を更新しています。音楽の最新のトレンドを追いかけたい方はぜひチェックしてみてください!
Spotifyには新曲を毎週更新して紹介しているプレイリストがいくつかあり、それらを聴くことでまとめて最新のとれたての音楽の情報をゲットすることができます。
また、Spotifyには「What’s new」という機能があり、あらかじめ気に入ったアーティストをフォローしておけば新曲がリリースされた時にすぐに通知を受け取ることが可能です。
ぜひSpotifyのプレイリストや機能をフル活用して新曲の情報も漏らさずチェックしましょう!
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
イコライザの使い方、音域の違いを徹底解説
DIGLE編集部
注意点や睡眠用のプレイリストもご紹介
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
音楽専門メディアが解説
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
音楽メディアがオススメする音楽アプリ
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
HOWTO
DIGLE編集部
POPULAR
人気記事
Amazon Musicが30日※無料
Apple Musicが1ヶ月※無料