SERIES 連載企画
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
Tokimeki Recordsが、昨年リリースのアルバム『透明なガール』のRemixesを今秋にリリースすることを明かしている。先行配信第2弾として、フランス生まれ日本拠点のプロデューサーVantageが手がけた「天気雨-Stlill love me- feat. ひかり(Vantage Remix)」が配信開始。
08/16
2023年7月29日、渋谷WOMBにて<TIME HOLE>が開催決定。同イベントでウルグアイのプロデューサー・DJ Kooltが初来日し、DJを披露することが明かされている。その他、Satoshi Otsuki、A.S.F、DJ Gonno、Little Dead Girlらが出演。
07/19
Half time Oldが、2023年7月8日(土)朝9時30分から放送開始のTVアニメ「シャドウバースF」セブンシャドウズ編のオープニング主題歌を担当。新曲「灯火」を書き下ろしていることが明らかとなった。発表と合わせて、同曲を使用した新PVも公開されている。
07/05
アムステルダム発の日本人主宰レコードレーベル〈Sound Of Vast〉によるパーティー<Wicked>が、6月24日(土)に開催。メインフロアではMonkey Timersがオールナイトロングセットを披露する。また、レイヴ・パーティ<DK Sound>などの演出を手がけるHeart BombがVisualを担当。
06/13
DIGLE MAGAZINE編集部とセレクターのリコメンド楽曲を集めたウィークリープレイリスト『DIGLE SOUND』。今回は国外アーティストの最新曲を更新!Yung Bae 「Body Talk」、The South Hill Experiment 「DREAMS!」など今週の注目曲をコメント付きでご紹介。
06/06
渋谷クラブクアトロにてコロナ禍以降初となるオールナイトイベント<ambient room>が5月20日(木)に開催。同企画は、渋谷の真ん中で相反するアンビエント空間の展開を目指したイベント。D.A.N.のフロントマン櫻木大悟によるTimephazer+やDJ Sumin、Chihei Hatakeyamaらが出演する。
05/19
坂本龍一、高谷史郎(ダムタイプ)によるシアターピースの最新作『TIME』が、2024年3月28日(木)〜4月14日(日)東京・新国立劇場 、2024年4月27日(土)~4月28日(日)京都・ロームシアター京都 にて、日本で初めて上演されることが発表された。
04/13
"都会の夜の帳を舞台に、ノスタルジーな音楽を手がける"をコンセプトに、80~90年代の邦・洋楽の名曲群をカヴァーするプロジェクトとして、2019年夏に活動をスタートしたTokimeki Recordsが、2020年令和版『東京ラブストーリー』のドラマ主題歌となったVaundyの「灯火」をカバー。
02/01
シンガーソングライター松木美定が約7ヶ月ぶりの新曲「Lifetime」をリリース。同曲は、3拍子の曲ばかりを作ってしまう松木が意図的に4拍子の曲を作ろうとして出来た曲で、昨年の秋頃にデモが完成していたもの。冬にぴったりの曲なので、ぜひ冬の間にリリースしよう!と、今までで最速レコーディングを敢行したという。
01/11
2023年1月9日にリリースされるKroiの新曲「Hard Pool」が、『ABEMA NEWS チャンネル』のニュース番組『ABEMA Prime(アベマプライム)』 の1月度エンディングテーマソングに決定。またKroi Live Tour 2023<Magnetic>が4月より全国11都市15公演にて開催される。
01/06
2022年12月7日に3rdアルバム『Bloom』を発表した4人組バンドMime(マイム)。次世代のネオソウルバンドとして知られるMimeが今作で目指したのは、ジャンルのフォーマットを避けた音楽。これまで培ってきたものを超えて変化する意志が感じられる作品だ。今回はメンバー4人にメールインタビューを実施。
12/16
Big Animal Theoryが新シングル「Hard Times / Missing You」をリリース。同作は、家父長制への違和感や嫌悪感と、家庭を築くことによる心理的安全性への欲求の間で感じる葛藤を表したいと考え、制作に至った作品。アートワークは写真家Kentaro Murataと共に制作されている。
12/14
4人組のネオソウルバンドMimeが、2022年12月8日(木)表参道WALL&WALLにて<One - Man Live “Bloom”>を開催。最新アルバム『Bloom』収録曲を軸に、全18曲を披露したライブの模様をレポートする。
12/13
Kamuiが主催するパーティ<MUDOLLY ELEMENTS>が2022年12月30日に東京・恵比寿TimeOut Cafeにて開催。最新アルバムとなる『YC2.5』をリリースしてからKamuiがイベントを主催するのは今回が初となる。共演にはMenace無、lil beamz、Miku The Dudeらが出演。
12/06
R&Bシンガソングライター/プロデューサーVivaOlaと先日武道館ワンマンを終えたSIRUPのダブルネームデジタルシングル「NO TIME」が11月23日(水)にリリースされることが発表された。以前より交友があったという両者だが、音源リリースは今回が初。個性豊かなそれぞれの歌声が楽しめる一曲に仕上がっているという。
11/18
SOMETIME'Sが、8月19日(金)に開催した2マンライブシリーズ<SOMETIME'S Presents "League">のダイジェスト映像を、11月18日(金)22時にスペースシャワーTV公式LINELIVEにて無料配信することが決定した。ライブ配信終了後にはSOMETIME'Sより重大発表があるとのこと。
11/14
POPULAR
人気記事