Amazon Musicの料金プラン
HOWTO
2024.11.12更新

Amazon Music全9つの料金プラン解説。UnlimitedとPrimeの違いは?

Amazon Musicの全9プランの料金を徹底解説。それぞれのプランの違い、サービス内容の特徴など、無料プラン含め詳しくご紹介しています。
チェックマークの画像

この記事のポイント①:Amazon Musicの全ての料金プランを徹底解説

無料プランと有料プランの違い、Amazon Music Primeとの違いなどを詳しく解説しています。

チェックマークの画像

この記事のポイント②:目的に合ったオススメのプランをご紹介

それぞれのプランの特徴を踏まえて、おすすめできるプランを紹介しています。

チェックマークの画像

この記事のポイント③:他サービスと料金を比較

Apple MusicやSpotifyなど他の音楽アプリと一覧表で料金を比較することができます。

Amazon Musicとは?

Amazon Musicは大手通販サイトAmazonが提供する音楽配信サービスで、邦楽から洋楽の楽曲まで1億曲以上の幅広い楽曲を取り扱っています。

※横にスクロールできます

項目Amazon Music FreeAmazon Music PrimeAmazon Music Unlimited
Amazon Music HD
料金無料個人:月額600円
学生:月額300円
個人:月額1,080円
ファミリー:月額1,680円
学生:月額580円
ワンデバイス:月額580円
プライム会員:月額980円
楽曲数非公開1億曲以上1億曲以上
ダウンロード不可一部プレイリストのみ可能可能
広告ありなしなし
再生方法シャッフル再生のみシャッフル再生
一部プレイリストは曲の選択可
好きな曲を選べる
音質標準標準標準
HD
Ultra HD

Amazon Musicには大きく分けて「Amazon Music Free」「Amazon Music Prime」「Amazon Music Unlimited」「Amazon Music HD」の4種類存在し、「Amazon Music Free」が無料、それ以外は有料となっています。

Amazonの音声アシスタント「Amazon Alexa」を使えば、とても簡単に言葉で操作することもでき、いろいろな使い方ができるのが、Amazon Musicの良いところです。

Amazon Musicに登録すると以下のようなことができるようになります。

・Amazon Music UnlimitedとAmazon Music Primeは1億曲以上が聴き放題
・お気に入りの楽曲はダウンロード可能(Amazon Music FreeとAmazon Music Prime以外)
・歌詞を見ながら音楽が聴ける
・自分だけのプレイリストを作成できる(Amazon Music Free以外)
・ポッドキャストが楽しめる
・アーティストのミュージックビデオを視聴可能
・高音質のロスレスオーディオや空間オーディオの楽曲が聴ける(Amazon Music Unlimitedに登録した場合)
・好きな楽曲に「いいね」ができる
・アーティストをフォローして新曲リリースの通知が受け取れる
・カーモードでドライブ中の操作も簡単にできる
・Twitchと連携したライブストリーミングを視聴可能

必要最低限の基本的な操作はどのプランでも行うことができますが、料金プランによっては利用できる機能や楽曲数に違いがあるので注意が必要です。

Amazon Musicの料金は?

Amazon Musicの有料プランには、「Amazon Music Prime」と「Amazon Music Unlimited」、「Amazon Music HD」の3種類に別れており、それぞれ違う料金体制を持っています。

それぞれの大まかな違いを表にすると以下の通りです。

※横にスクロールできます

Amazon Musicプラン料金
Amazon Music
Prime
一般プラン月額600円
年間5,900円
学生プラン月額300円
年間2,950円
Amazon Music
Free
無料プラン無料
Amazon Music
Unlimited
一般プラン月額1,080円
学生プラン月額580円
ファミリープラン
※最大6アカウントまで可能
月額1,680円
ワンデバイスプラン月額580円
プライム会員限定プラン月額980円
年間9,800円
Amazon Music
HD
一般プラン月額1,080円
プライム会員限定プラン月額980円

それではこれから、各種サービスと料金の詳細について解説していきます

Amazon Music Primeとは?

プランAmazon Music Prime
一般プラン月額600円
年間5,900円
学生プラン月額300円
年間2,950円

Amazon Music PrimeはAmazonプライム特典の1つである、音楽聴き放題サービスです。

プライムの会費に含まれているので、プライム会員は追加料金なしで、配信楽曲以外に映画、ドラマなどのテレビが見放題の「Prime Video」や、Amazonで注文した商品を速達で届けてくれる「Amazonお急ぎ便」が使い放題など様々な特典を得る事ができます。

しかし、Amazon Music Primeは一部プレイリストを除いてオフライン再生やオンデマンド再生(好きな楽曲を選択して再生)ができないので、全ての機能を無制限で楽しみたい方はAmazon Music Unlimitedにアップグレードすることをオススメします。

料金プランには「一般プラン」と「学生プラン」の2種類が存在します。料金は他のサービスと比べると安く設定されており、音楽以外にも利用する方にはとてもリーズナブルな値段だと思います。

インタビュイー画像

Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):

音楽だけでなく、映画やドラマ、電子書籍など様々なコンテンツをリーズナブルな料金で楽しみたい方にはAmazon Music Primeがオススメです!

Amazon Music Freeとは?

Amazon Music Freeは料金を支払わなくても音楽が聴けるAmazon Musicのプランです。Amazonのアカウントさえあれば、どなたでも無料で使い始めることができます。

他のAmazon Musicの有料プランと比べると聴き放題になる楽曲の数は少なくなりますが、無料でもフル再生が可能で歌詞を見ることもできますし、ポッドキャストも聴くことができます。

ただし、好きな曲を指定して再生できないことや、プレイリストの作成ができないことなど一部の機能に制限があるためご注意ください。

Amazon Music Freeでできることについては以下の記事でも詳しく解説していますので合わせて参考にしてみることをおすすめします。

インタビュイー画像

Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):

ラジオを聴くように音楽を聞き流したい場合は、Amazon Music Freeがオススメです!月に何時間聴いても無料なので気軽に使い始めることができます。

Amazon Music Unlimitedとは?

プランAmazon Music Unlimited
一般プラン月額1,080円
学生プラン月額580円
ファミリープラン月額1,680円
ワンデバイスプラン月額580円
プライム会員
限定プラン
月額980円
月額1,080円(Apple経由)
年間9,800円

Amazon Music Unlimitedは、人気アーティストの最新作を含んだ1億曲以上の楽曲やプレイリスト、そしてラジオを楽しむ事ができます。

豊富な楽曲数を揃えているので、お気に入りのアーティストのアルバムをすべて聴くことや、最新のヒット曲や過去の名曲を楽しむこと、聴いたことのないジャンルの音楽を試すなど、さまざまな楽しみ方が可能です。音楽をベースに楽しみたい方はこちらをオススメします。

Amazon Music Unlimitedは2023年2月に一部料金プランの価格改定が行われ、個人向けの一般プランは2024年1月現在、月額1,080円です。

料金プランも多数存在しており、条件によっては一般の価格より安く利用する事もできます。

Amazon Music Unlimited 各プランの違いは?

料金の他に、Amazon Music Unlimitedの各プランの違いには、「利用できる人数」「同時再生できる端末数」「利用可能な端末の種類」「対象者」の4つがあります。

※横にスクロールできます

プラン一般プラン学生プランファミリープランワンデバイスプラン
利用できる人数1人1人最大6人1人
同時再生できる端末数1台1台最大6台1台
利用可能な
端末の種類
スマートフォン
タブレット
パソコン
Fireタブレット
Fire TVシリーズ
Echo端末
スマートフォン
タブレット
パソコン
Fireタブレット
Fire TVシリーズ
Echo端末
スマートフォン
タブレット
パソコン
Fireタブレット
Fire TVシリーズ
Echo端末
Echo端末
Fire TVシリーズ
対象者全ての人大学生
大学院生
短大生
専門学校生
高等専門学校の学生
全ての人
※13歳以上で日本国内に在住
Echo端末やFire TVシリーズを所有している人

利用できる人数・同時再生できる端末数

ファミリープラン以外のプランは全て個人利用向けです。そのため、複数端末で同時再生をすることはできません(※同時にログインできる端末数は最大10台です)。ファミリープランのみ、最大6名が利用でき、最大6台の端末で同時再生ができます。

利用可能な端末の種類

一般プラン、学生プラン、ファミリープランはスマートフォンやタブレット、パソコンなどあらゆるデバイスを使って音楽を聴くことができますが、ワンデバイスプランで利用できる端末は1台のEcho端末もしくはFire TVシリーズのみとなっています。

ワンデバイスプランに対応しているEcho端末は下記の通りです。

  • Echo
  • Echo Dot
  • Echo Show 5
  • Echo Show 8
  • Echo Show 10
  • Echo Show 15
  • Echo Studio
  • Echo Pop

対象者

一般プランは全ての人が利用できるのに対し、学生プランは大学、大学院、短大、専門学校、高等専門学校に在学中の人が対象です。

なお、ファミリープランのメンバーになるには13歳以上で日本国内に住んでいること、Amazonアカウントを持っていることが条件となっています。

インタビュイー画像

Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):

個人で音楽を楽しみたい方には一般プラン、大学生や短大生の方には学生プラン、ご家族でAmazon Musicを利用したい場合はファミリープランがオススメできます!

ワンデバイスプランについて

Amazon Music Unlimitedには他のサービスにはない「ワンデバイスプラン」というプランが設けられています。

これは、Amazon Echoシリーズというスマートスピーカー、またはFire TVを持っているユーザーが通常価格より安くAmazon Music Unlimitedを利用する事ができるというサービスで、月額580円と通常価格より500円もお安く利用する事ができます。

Amazon Echo、Fire TVをお持ちの方は断然こちらからの登録をオススメします。

インタビュイー画像

Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):

ご自宅でよく音楽を聴く方にはワンデバイスプランがオススメです!また、音声だけで再生をコントロールできるので、画面の操作ができない運転中にもご利用いただけます。

Amazon Music HDとは?

プランAmazon Music HD
一般プラン月額1,080円
プライム会員限定プラン月額980円

Amazon Music HDは1億曲以上をロスレスオーディオで配信する音楽配信サービスです。

1億曲以上をCD音質であるHigh Definition(HD)や、Ultra High Definition(Ultra HD)という高音質で楽曲を楽しむ事ができます。

Amazon Music HDをAmazonプライム会員は月額980円(税込)、プライム会員以外は月額1,080円(税込)で、どなたにでもAmazon Music Unlimitedの月額料金と同額で音楽をロスレス音質でお楽しむ事ができます。

すでにAmazon Music Unlimitedの個人プランまたはファミリープランにご登録されている方は、同じ支払い料金でAmazon Music HDも一緒に楽しむ事ができます。お得に楽曲を最高の音質で楽めるので是非オススメしたいサービスです。

Amazon Musicのどのプランがおすすめ?

「料金については理解したけど、自分にはAmazon Musicのどのプランが合っているのだろう?」と迷っている方のために、それぞれのプランがおすすめできる人についてご紹介します。

Amazon Music Unlimited/HDがおすすめできる人

Amazon Music Unlimitedがおすすめできるのは音楽をディープに楽しみたい方です。

Amazon Music Unlimited会員ならAmazon Music HDも追加料金なしで利用できるので、高音質の音楽を楽しみたい方にもおすすめです。

Amazon Music Unlimitedなら広告に邪魔されることなく全ての機能が無制限で使えるので、ストレスフリーでコンテンツを楽しむことができます。

また、Amazon Musicのプランの中で唯一ファミリープランが存在するため、家族で音楽を聴きたいご家庭にもぴったりです。

Amazon Music Primeがおすすめできる人

Amazon Music Primeがおすすめできるのは映画や書籍など音楽以外のコンテンツも楽しみたい方、格安で音楽を聴きたい方です。

Amazon Music PrimeはAmazonプライム会員の中の特典の一つなので、普段のAmazonのお買い物でもお急ぎ便や日時指定便が無料で利用できたりと音楽以外の特典も満載です。

学生なら月額300円、個人でも月額600円というリーズナブルな料金で音楽が聴けるのはAmazon Music Primeだけです。

Amazon Music ワンデバイスプランがおすすめできる人

Amazon Musicのワンデバイスプランは自宅やオフィスでAmazon Echo端末などを使って音楽を聴く方におすすめです。

音声アシスタントのAlexaに話しかけるだけで曲の再生、スキップ、プレイリスト作成など基本的な操作は一通りできるので、家事の合間で忙しい時や運転中で手が離せない時でも簡単に音楽を流すことができます。

また、月額580円というお得な料金でAmazon Music Unlimitedと同じ1億曲以上が聴き放題な点も魅力の一つです。

Amazon Music Unlimitedの無料トライアルを始める手順

こちらでは、Amazon Music Unlimited 個人プランの無料トライアルを始める手順をご説明します。新規登録の方は3ヶ月間無料です。

①まず、下記のボタンからAmazon Music Unlimitedの公式サイトにアクセスしましょう。

②「今すぐ登録する」を選択します。
③Amazonアカウントでログインします。まだAmazonアカウントをお持ちでない場合は、「新しいAmazonのアカウントを作成」から始めましょう。
④お支払い方法と請求先住所を選び、「3ヶ月間無料体験を始める」を選択します。

これで無料トライアルへのお申し込みは完了です。

iPhoneのAmazon Musicアプリから登録する場合は注意!

iOS版Amazon Musicアプリから直接登録手続きをすると、プライム会員の方は本来なら月額980円のところ、iOS版アプリからだと月額1,180円になります。

なぜ料金が高くなるのかというと、AmazonがApple側に手数料を支払っている分金額が上乗せされるからです。

少しでも料金を抑えてAmazon Musicを利用したい方は、iOS版Amazon Musicアプリから登録するのではなく、Amazon Musicの公式サイトやAndroid版アプリから登録するようにしましょう。

Amazon Musicは無料でも使える?

Amazon Musicには「Amazon Music Free」という無料プランがあり、お金を払わなくても音楽を聴くことが可能です。

聴ける楽曲数は有料プランと比べると少なく、オフライン再生ができないなど一部機能に制限がありますが、無料でAmazon Musicを使いたい方にはおすすめのプランです。

Amazon Music Freeについて詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてみてください。

また、Amazonプライム会員の方は追加料金なしでAmazon Music Primeをご利用可能です。

Amazon Music Unlimitedと比べると一部機能に制限があり、HD楽曲や空間オーディオは聴けないものの、1億曲以上の楽曲をフル再生で聴くことができます。

Amazon Music Prime以外にもAmazon Prime Videoで映画が見れたり、Prime Readingで本や雑誌が読めたりするので様々なコンテンツをお得な料金で楽しみたい方にはぴったりです。

さらに、Amazon Music Unlimitedは只今3ヶ月間無料トライアルができるキャンペーンを実施中です。トライアル期間中は無料で1億曲以上が聴き放題で、全ての機能をお使いいただけます。

とりあえずAmazon Musicの使い心地を試してみたいという方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

Amazon Musicの支払い方法

支払い方法は5種類の中から選択することができます。ただしプランによっては利用できない支払い方法もあるためよくご確認ください。

・クレジットカード(VISA / Mastercard / JCB / American Express / Diner’s Club)
・携帯キャリア決済(au、docomo、Softbank)
・Paidy払い
・Amazonギフト券
・パートナーポイントプログラム

クレジットカード

VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diner’s Clubのクレジットカードが利用可能です。また国際ブランド付きのデビットカードも利用することができます。

普段からクレジットでのお支払いを行っている方にはオススメです。

携帯キャリア決済(au、docomo、SoftBank)

au、docomo、SoftBankの携帯キャリア決済が利用可能です。月々の携帯料金と一緒に請求されます。

携帯キャリア決済を選択した場合、携帯料金の支払いの中にAmazon Musicも含まれる形で適用されます。

携帯料金をクレジットカードで支払っている場合は、Amazon Musicの料金も携帯料金と一緒にクレジットカードで支払いされ、携帯料金を銀行振込で設定している場合は、Amazon Musicの料金も携帯料金と一緒に銀行振込となります。

Paidy払い

決済サービス「Paidy」が提供する「翌月あと払い」の支払いシステムを利用することができます。

利用した翌月の10日までにコンビニ払い、銀行振込、口座振替のいずれかを選んで支払いをする仕組みです。

氏名、住所、Eメールアドレス、携帯電話番号を入力するだけでPaidyアカウントの登録が簡単にできます。詳しくはPaidyのホームページをご覧ください。

Amazonギフト券(Amazon Music UNLIMITEDは対象外)

Amazonギフトカードでの支払いが可能です。Amazonギフトカードはコンビニや家電量販店などで購入することができます。記載されているコードを入力することで支払いが完了します。

ただしAmazonギフトカードでの支払いはAmazon Music UNLIMITED(Amazon Music HD)と無料体験には対応していないためご注意ください。またギフトカードの有効期限は、発行日から10年間です。

パートナーポイントプログラム

パートナーポイントプログラムとは、AmazonでJCBブランドのクレジットカードを利用する時に、ポイントを使って支払いができるという仕組みです。

JCBカードのポイントサービスであるOki Dokiポイントは、AmazonでJCBのクレジットカードを利用すると、プログラムに自動的に登録されるようになっています。

そしてOki Dokiポイントは1ポイント=3.5円分の換算で、1ポイント単位で利用可能です。このポイントを支払いに使うことができます。

仮にパートナーポイントが足りない場合はクレジットカードと組み合わせて支払うことも可能です。

Amazon Musicの支払い方法を変更するには?

Amazon Music Unlimitedの料金の支払い方法を契約中に変更したい場合は、下記の手順で変更することができます。

①ブラウザからAmazon公式サイトにアクセスし、「アカウント&リスト」内の「メンバーシップおよび購読」を選択します。
②お使いのAmazonアカウントでログインします。
③「Amazon Music Unlimited」の項目にある「Amazon Musicの設定」を選択します。
④「お支払い方法」を選択します。
⑤新しい支払い方法を追加します。

以上でAmazon Music Unlimitedの支払い方法の変更は完了です。

Amazon Prime Musicの支払い方法を変更する場合は、プライム会員の支払い方法を変更することとなり、下記の手順で変更を行えます。

①ブラウザからAmazon公式サイトにアクセスし、「アカウント&リスト」内の「Amazonプライム会員情報」を選択します。
②お使いのAmazonアカウントでログインします。
③「支払い方法を変更」>「支払い方法を変更する」を選択します。
④新しい支払い方法を追加します。

以上でAmazon Music Primeの支払い方法の変更は完了です。

Amazon Music Unlimitedの料金支払いを月払いから年払いにするには?

Amazon Music Unlimitedは、Amazonプライム会員に限り月払い(月額980円)もしくは年払い(年額9,800円)のいずれかを選択することができます。

年払いなら、月払いよりも2ヶ月分の料金が割引されます。ただし、1年間の契約の途中で解約しても残りの期間分の料金は返金されないため、長期に渡ってAmazon Music Unlimitedを利用する見通しが立っている場合に選択するのがおすすめです。

Amazon Music Unlimitedの支払いを月払いから年払いに変更する手順は以下の通りです。変更手続きはAmazon公式サイトから行います。

①ブラウザからAmazon公式サイトにアクセスし、「アカウント&リスト」内の「メンバーシップおよび購読」を選択します。
②お使いのAmazonアカウントでログインします。
③「Amazon Music Unlimited」の項目にある「Amazon Musicの設定」を選択します。
④「年額」にチェックを入れます。
⑤「変更内容の確認」というポップアップが表示されたら「確認」を選択します。

以上で変更は完了です。年払いから月払いに変更する場合も、上記と同様の手順で手続きを行うことができます。

次ページ:他社サービスとの違い
POPULAR ARTIST