SERIES 連載企画
INTERVIEW インタビュー記事
PLAYLIST プレイリスト記事
NEWS ニュース記事
COLUMN 寄稿されたコラムをお届け
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
Apple Oneとは?
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
楽天ミュージック
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
YouTubeやSpotifyの女性リーダー、UA、きゃりーぱみゅぱみゅ、Chara、ハラミちゃん、緑黄色社会など、音楽・エンタメ業界で生きる女性へのジェンダーにまつわるインタビューをまとめた書籍『女性たちの声は、ヒットチャートの外に ~音楽と生きる女性30名の“今”と“姿勢”を探るインタビュー集』が、今年11月初旬に発売されることが決定。
09/25
米ナッシュビルを拠点に活動するサッカー・マミー(Soccer Mommy)が、Sheryl Crow、Taylor Swift、R.E.M.、Pavement、Slowdiveのカバー曲を収録した新作EP『Karaoke Night』をリリース。
09/25
BIG UP! ユーザーの中から、今聴きたいアーティストをピックアップ! 今回はAnalogfishをご紹介します。
09/25
音楽プラットフォーム「Boiler Room」が、Tohji主催のパーティー<u-ha>とのコラボレーションで、9月30日(土)に東京にて開催。Tohji、JUMADIBA、Peterparker69、E.O.U、みんなのきもち (Minna-no-kimochi)、nasthug、riria、zendoらが出演する。
09/25
DIGLE MAGAZINE編集部とセレクターのリコメンド楽曲を集めたウィークリープレイリスト『DIGLE SOUND』。今回は、CHAI「GAME」やTENDRE「COLORS」など、今週の注目曲をコメント付きでご紹介。
09/25
The xxが今年に入ってから何度もスタジオ入りしていることを、メンバーのRomyが明らかにした。The xxは2017年にアルバム『I See You』をリリースした後、それぞれのソロ・プロジェクトに取り組んでいる。
09/22
9月29日に発売される「FIFA」シリーズ後継作となるサッカーゲーム『EA SPORTS FC:tm: 24』のサウンドトラックに、合計100組以上のアーティストが参加。日本からは、Awich、唾奇、OZworld 、CHICO CARLITOによるマイク・リレー曲「RASEN in OKINAWA」が収録されている。
09/22
BIG UP! ユーザーの中から、今聴きたいアーティストをピックアップ! 今回はhamma & SPENSRをご紹介します。
09/21
“トーキョー・トランジション・ソウル”と称されるバンドBillyrrom。今年リリースの全4作がMV再生回数100万回超え、<FUJIROCK FESTIVAL’23>への出演、さらに「すき家 月見すきやき牛丼」のCMソングを担当するなど、絶好調なBillyrromが、待望の最新EP『noidleap』を配信開始した。
09/21
株式会社パルコが、アート、ファッション、エンターテインメント、テクノロジーなど、多方面で活躍する新進気鋭のアーティストたちによるカルチャーフェス<P.O.N.D.>を渋谷PARCOにて開催。4回目の開催となる今年は、2023年10月13日(金)〜10月23日(月)の11日間にわたりイベントが開催される。
09/21
〈HEAVEN〉の活動でも知られるaryyが、1stフルアルバム『me and the world』をリリース。ミックス/マスタリングはSaren、アートワークフォトは岩渕一輝、ロゴはHajime Matsuoが担当。レコーディングまですべて自宅にて制作された100%ピュア・ベッドルームサウンドの作品に仕上がっている。
09/21
世界各地でDJのプレイやライブをリアルタイムで配信する音楽プラットフォーム「Boiler Room」が、9月28日(木)に、CIRCUS OSAKAからスタートした看板パーティー<FULLHOUSE>で開催。レジデントのryota、SAMO、kengotakiが出演するほか、ラッパー のralphとMFSがライブを披露する。
09/20
日系アメリカ人のシンガーソングライター/ミュージシャン、ミツキ(Mitski)が9月15日にリリースしたニュー・アルバム『The Land Is Inhospitable and So Are We』より、クライロ(Clairo)が収録曲「My Love Mine All Mine」をカバーしている映像を公開。
09/20
イギリスのストリーミングサービス「BBC Sounds」にて、ケミカル・ブラザーズ(The Chemical Brothers)が1995年に手がけた2時間のDJミックスが限定配信された。、トラックリストには、Beastie Boys、Biggie、Beatles、そして彼らの楽曲も含まれている。
09/20
「be the you -自分であれ-」というテーマで音楽やアートを発信し続けるアーティストユニットMisiiN(ミシエヌ)が、新曲「BABABADCYCLE」(バッドサイクル)を配信リリース。配信と合わせて、リリックビデオも公開された。そして11月には、ユニット初となる全国ツアーの開催も控えている。
09/20
年間約5,000曲をも紹介する「DIGLE SOUND」が厳選したアーティストが出演するライブシリーズ<DIGLE SOUND Live>。その第三回目が8月16日(水)に東京・新宿MARZにて開催された。そして本日、その第三回目に出演したGateballers、Khaki、ANORAK!の各ライブ映像を公開。
09/20